FACY 1タップで 出会える 話せる

AREA

ワインショップ「Human Nature(兜町)」のTシャツ #ご当地アイテム見つけました

新ご当地アイテムを探せ。

最近のローカルショップのオリジナルグッズってめちゃくちゃカッコよくない?という気づきからスタートした連載「東京のご当地アイテム見つけました」。編集部が東京を歩き、ローカルなオリジナルグッズを見つけていきます。今回は兜町のHuman Nature(ヒューマンネイチャー)で、カッコいいTシャツを発見。


【兜町】Human Nature

日本橋・兜町に昨年オープンしたナチュラルワインの専門店「Human Nature」。持ち帰りだけでなく、店内で飲める“角打ち”スタイルのスタンドだ。最近よく耳にするようになったナチュラルワインを気取らずに楽しめる。ともすれば、選ぶのが難しいイメージもあるナチュラルワインだが、店主の高橋心一さんはとにかく自由に飲んでほしいと話す。

DSC_6568-2
DSC_6623
DSC_6553
DSC_6619
previous arrow
next arrow
DSC_6568-2
DSC_6623
DSC_6553
DSC_6619
previous arrow
next arrow
 

「ナチュラルワインって、音楽で言えばメジャー流通ではなく、インディーズレーベルみたいな感じなんです。ひとりふたりでやっているような小さなワイナリーも多いので、品種だけでなく、味や香りのバリエーション、エチケット(ラベル)のデザインに至るまですごく多様。一本ごとの個性が全く違うので、メディアや他の誰かの言うことに惑わされないで、自分の感覚でいろいろ試してほしいですね」

大量生産・大量消費のワインへのカウンターの意味合いもあるというナチュラルワイン。お店では300種類ほどを揃えている。

実は若い頃はワインにあまり興味がなかったという高橋さん。ニュージーランドやイタリアに住んだ際の体験をきっかけにいろいろ飲むようになったのだそう。

「以前、ニュージーランドに住んでいた時に、イタリア出身のルームメイトが友だちを呼んで、ホームパーティーをよくやっていたんです。みんなでわいわい食卓を囲んでワインを飲むという時間がすごく楽しかった。この店もそんな社交場みたいな空間になれればと思っています」

取材時に薦めてくれたのは「セコンドーメ・ビアンコ 2018」。シャルドネ由来のオレンジワインに土着品種の黒ブドウの果汁を発酵させたワインをブレンド。白のスッキリ感だけでなく、複雑な味わいも感じられる。

ご当地アイテム見つけました!

左:カッシーナ・タヴィン/G-PUNK T-SHIRT(¥4,950)、右:MILAN NESTAREC FORKS & KNIVES/ DANCING T-SHIRT(¥4,950)
それぞれバックプリント入り。

同店で取り扱うワインのエチケットを元にデザインされたTシャツ類も最高にクール。さながらバンドTならぬワイナリーTだ。好きな銘柄だけでなく、飲んだことがない銘柄のTシャツでも思わず手にとってしまいたくなる。

G-PUNK T-SHIRTのモチーフになったエチケットは高橋さんの海外時代のルームメイトがデザイン。「Human Nature」のショップロゴも彼が手がけているそう。
それぞれのTシャツの元ネタであるエチケット。デザイナーはGianluca Cannizzo(左)、Justine Saint Lo(右)。

まずはTシャツを物色して、気に入った一着を見つけたら、そのワインを注文してみるというのもおもしろい。邪道かもしれないが、「Human Nature」ならそんな飲み方もきっと歓迎してくれるはずだ。


Human Nature
住所:東京都中央区日本橋兜町9-5
TEL:03-6434-0535
営業時間:15:00-20:00(平日)、13:00-20:00(土)、13:00-18:00(日)
※5/11まで上記の時間で時短営業
定休日:なし
web:humannature.jp
instagram:@human_natureeeee

MORE FOR YOU

今週末まで!EDIFICE熊本店でPSGのポップアップが開催中です。
インテリアショップ「NICK WHITE(青山)」のキャップ #ご当地アイテム見つけました
ショップ兼ギャラリー「SALT AND PEPPER(恵比寿)」のTシャツ #ご当地アイテム見つけました
クラフトビール専門店「Ben’s Slop Shop(吉祥寺)」のTシャツ #ご当地アイテム見つけました
【突撃!巷の隠れヒット品番】聖林公司別注〈キャンバー〉のマックスウェイトTシャツ(代官山 HIGH! STANDARD)
ワインショップ「Human Nature(兜町)」のTシャツ #ご当地アイテム見つけました

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド