FEATURE
STYLERとACROSSが探るネクストトレンド 第二弾「タックパンツ」
STYLER MAGとパルコが運営するストリートファッション・マーケティングマガジン「ACROSS」との共同企画<STYLERとACROSSが探るネクストトレンド>。この企画では、1980年から行われているACROSSの定点観測からネクストトレンドを探し、STYLER MAGがトレンドに合ったアイテムをテイアンしていきます!
・ストリートでは「タックパンツ」が浮上
第二弾となる今回見つけたネクストトレンドは「タックパンツ」。9月の定点観測によると、ストリートではウエスト部にタックやギャザーなどが施され、腰回りがゆったりとしたパンツを着用している人が増えているようです。
ワイドパンツのトレンドの流れでしょうか?ここ最近はテーパードパンツ、デニムがトレンドでしたが、秋冬はこちらが本命になりそう…ということで、ここからは秋冬のアイテムの中からSTYLER MAGがおすすめするタックパンツをご紹介していきます!
・コットン100%のツイル生地を使用した PHIGVELの1タックチノパンツ
PHIGVEL / CHINO TROUSERS ¥26,460(tax.in)
コットン100%のツイル生地を使用した、PHIGVELのチノパンツ。フロントに1タックを入れ、バイオストーン加工を施した仕様となっており、しっかりとした肌触りが特徴です。少し太めでテーパード気味のシルエットは今シーズンの気分に合うのではないでしょうか?
・nonnativeの定番をアップデートした シンプルなデザインの2タックウールスラックス
nonnative / DWELLER TIGHT FIT SLACKS WOOL TWILL ¥32,400(tax.in)
nonnativeのウールスラックスは、今までリリースしてきたスラックスシリーズをアップデートしたもの。従来のスラックすより細身になったデザインが特徴です。シンプルなデザインなので、これからの季節に活躍してくれそうですね。ちなみに日本製です。
・smoothdayのハードスムース素材を使用したビッグタックパンツ
smoothday / メンズ ビッグタックパンツ ¥24,840(tax.in)
小野メリヤスのファクトリーブランドsmoothdayの縮絨されたポリエステル糸を用いた、ハードスムース素材のビッグタックパンツ。膝まで届くほど大きく取られたフロントタックが特徴的で、裾に向かい細くなるテーパードシルエットと、直線的にストンとおちるワイドパンツを組み合わせたかのようなデザインになっております。
タックパンツはおすすめアイテムはいかがだったでしょうか?気になる人はぜひ店頭まで行ってみてくださいね。また、ストリートのトレンドが気になる方はぜひ下記のリンクからACROSSまでどうぞ!
定点観測 第417回「ノームコア」をシルエットでアレンジ。タックパンツが浮上 – ACROSS
Text.Yuya Iwasaki