FACY 1タップで 出会える 話せる

FEATURE

今年のアウターどこで買う?│vol.1 EDIFICE渋谷スクランブルスクエア店 #いいお店の日

いよいよ本格的なアウターが欲しくなる時期。当てもなく探しに行くより、ある程度目星を付けてから出かけたいもの。この企画では各セレクトショップが推す自慢のアウターをスナップ形式でインタビュー。気になるアウターが見つかったらぜひ店頭でご試着を。初回に訪れたのはEDIFICE渋谷スクランブルスクエア店です。


秋冬で一番売れるチェスターコート
vol.1 EDIFICEスクランブルスクエア店(石井脩嗣さん)

コート / EDIFICE、ジャケット / LA BOUCLE、ニット / EDIFICE、パンツ / LA BOUCLE、シューズ / HIROSHI TSUBOUCHI

―渋谷スクランブルスクエア店さんイチ推しのアウターは何ですか?

もうかれこれ5年以上は展開している、うちの定番的なチェスターコートです。スッキリとしたシルエットですが、今年は“かま”と呼ばれるアームホールの付け根部分や身幅を去年よりほんの少し太くして、より楽に着られるように修正しました。今日のコーディネートのように中にジャケットを着た時の着心地もいいですよ。

―店頭での評判はいかがですか?

そもそも、今年はアウター全般が去年に比べて売れています。今まで思うように外出できなかった反動でしょうね。このコートもおかげさまで去年の2倍ほど売れていて、すでにチェック柄はほぼ完売です。EDIFICEで秋冬一番売れるコートと言っても過言ではないですね。

―どんなお客さんに選ばれている一着なのでしょうか?

若い方というよりは、30代以上の大人の方にご好評いただいています。他のブランドのチェスターコートだとゆるいシルエットのものが多く、オンオフ兼用でキレイに着たい大人の方にとっては選択肢が意外と少ない。そう感じる方にうちの一着を選んでいただけているのだと思います。

―他にもこのコートのポイントがあれば教えてください。

メルトンなどのガシッとした質感のウールではなく、ウールカシミヤの上品な生地感に惹かれて購入される方も多いですね。5万円ほどのご予算で他のお店でもいろいろ検討されたお客様に「この価格帯だったら、結局これが一番かっこよかった」と言って購入していただいたこともありましたよ。


ウールカシミア チェスターコート

EDIFICEが毎シーズン定番でリリースしているチェスターコート。140sと呼ばれる細番手のウールにカシミヤを混ぜた生地はEDIFICEのオリジナル。ビジネスシーンでも使えるスッキリとしたシルエットはそのままに、今シーズンは身幅、ウエストなどのバランスを修正した。店頭ではネイビー、ダークブルー、ベージュの3色を展開中。EDIFICE / 140s ウールカシミア チェスターコート ¥55,000

この商品を詳しく見る


Shop Information

Le Dome EDIFICE et IENA 渋谷スクランブルスクエア店

ミリタリーやワークなどの普遍的なメンズウェアの要素を上品に昇華させたアイテムが揃うEDIFICE。特に渋谷店はIT企業が多く集まる土地柄のせいか、ビジネスカジュアルとして使えるアイテムを求めるニーズが高い。スーツほどかしこまり過ぎないセットアップや、カジュアルだが品良く着られるバンドカラーのシャツなどが充実している。

住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 7F
TEL : 03-6427-3042
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休

MORE FOR YOU

2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に
FACYからのお年玉!1月10日から10%オフ 更に友達紹介で最大5000円割引をゲット!
大人の上質さを高めたバブアー(BARBOUR)の限定モデル
初売りを制するラスカ(LASKA)モンスターヒットの理由とは
脱広告宣言!FACYに買いたいブランドやショップを紹介いただければ、5万円相当まで差し上げます。
「FACYが選ぶ2022年」を読んでる時に聞くボーナストラック【特別企画】

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選