FEATURE
ショップスタッフのマイバッグと愛用品。#2 LINKS セールス 酒井浩平
やっぱりバッグや愛用品もおしゃれ?
店頭に立っているショップスタッフの洒落た洋服は自然とよく見ていますが、店頭の裏側にあるバッグやその他私物はその場で「見せてください…。」なんて言わない限り見る機会がないですよね。やはりセンスがある方々だけに、ポケットに手に入れて何かを出すシーンに出くわすと思わず目がいってしまいます(笑)洋服以外もセンスに溢れているのでは…!?
ということで前回に引き続き今回は、質の良いアイテムから織りなすイケてるストリートスタイル魅力のセレクトショップ『LINKS』セールス・酒井さんの私物をスナップ。愛用バッグから周辺の小物まで、酒井さんのコメント付きです。どうぞご覧ください!
・小ぶりなサイズがお気に入りのナップサック
PORTER × DIGAWEL – kanpsack
「友人が『DIGAWEL(ディガウェル)』でプレスをしていて、展示会に呼んでもらった際にオーダーした物です。普段あまり荷物を持たない僕には丁度良い小ぶりなサイズが気に入って毎日使っています。」
・バッグの中もやっぱりコンパクト?
1.【デジタルカモ柄】BRIEFING(ブリーフィング)タブレットケース
15周年を記念して、コレクションから厳選された全14型・各150個限定で生産された希少モデル。生地には米海軍が現行で使用しているコーデュラナイロン(NAVY WORKING UNIFORM/通称NWU)のカモフラージュパターンを採用しています。名刺入れや手帳など細々したものを入れて使っています。2.【黒のカードケース】ED ROBERT JUDSON(エド ロバート ジャドソン)カードケース
独立するにあたって名刺入れが必要となり、友人が働いているCANNABIS(カンナビス)で購入しました。愛用のナップサックと同じく程よくといった感じの容量です。ファイルのような形が気に入っています。3.【右下のモノ】JILL SANDER(ジル・サンダー) 財布
頂いたものです。カード類がかなり入るので重宝しています。パテントレザーを使用しているので、かなり大人の雰囲気になっています。4.【黒革のモノ】手帳
友人が働いているアパレルメーカーの展示会に行ったときにノヴェルティーとして頂いたモノです。コンパクトなサイズなので持ち運びが便利です。5.【手帳に挟んであるモノ】LAMY(ラミー)ボールペン
前社の送別会でもらったものです。手帳に記入する際に使っています。6.【右上のケース】OLIVER PEOPLES(オリバー ピープルズ)眼鏡
ウェリントンタイプの眼鏡で、カラーは鼈甲。レンズを紫のカラーレンズに変更しています。7.【白のモノ】colette(コレット)スマートフォン用充電器
代々木ビレッジで行われたcoletteとbonjour recordsのイベントに行った際に、coletteのPRであるギヨーム・サルモン氏に直接頂いたもの。休みの日は大体これを持ち歩いていて、充電が無くなった時に使っています。8.【スプレー】Dr.Franken ファブリックスプレー
当店でも販売しているファブリックスプレー。オーストラリアン ホワイトグレープフルーツの香りが気に入っています。このスプレーでお手入れすると、生地の表面の汚れを落とし易くするだけでなく、クオリティの高い素材が持つしなやかさが蘇ってきます。自分だけではなく当店にはなくてはならない存在です。
洒落ている私物が並んでいますが、「バイヤーの半田もそうなのですが、洋服以外にこだわりがあまり無いんですよね(笑)」とおっしゃっていただけに、どうやら“頂きもの”が私物のキーワードのLINKS酒井さん。確かに言われてみれば、同店のラインナップには生粋の小物ブランドがありません。その反動か、店内には服好きが選んだと感じるラックが並んでいます。
その店舗に取り扱いがあればもちろんですが、STYLERのReplyだけでは知り得ない、洒落たアイテムを店頭で聞いて自分も取り入れてみるのもアリかもしれません。ぜひ足を運んでお店ともにスタイルを真似てみてくださいね!
LINKS
東京都目黒区五本木2-42-5 1F(GoogleMap)
TEL.03-3791-7160 OPEN.14:00-21:00(平日)12:00-20:00(土日祝日)
Blog / Facebook / Instagram / Twitter / STYLER
Text.Shunsuke Mizoguchi