FACY 1タップで 出会える 話せる

FEATURE

【夏のソックス、どうしてる?】「快適さを求めた結果のベストバランス」♯2 太田祐介さん(ANCHOR)

ショーツに合わせるならどんなソックスが良い? いわば夏のメンズの絶対領域を攻略するため、ファッションのプロのベストバランスを参考にしましょう!

ということで第2回は、「ANCHOR(渋谷)」でWEB企画を担当している太田祐介さん!


♯2| 快適さを求めた結果のベストバランス

ーズバリ、太田さんのマイベストバランスは?

ソックスは長め、ショーツは膝上ですね。普段からよく歩いたり運動したりするので、ソックスはこれぐらいの長さがほしいんですよ。スケートする際はデッキから身を守ってくれることもありますし。短パンに関しては動きやすい膝上が好みです。なので、いかに快適に過ごせるかで選んだ結果、必然的にこのバランスになったという感じです。

ーソックス選びで重視していることは?

「丈夫さ」「合わせやすさ」「リーズナブル」を重視しています。先ほどと同じように、普段からよく運動するのである程度厚みがあったほうが良いですね。靴擦れしにくく、足の負担も軽減してくれますからね。リブのテンションも、靴下を脱いだ際に跡がくっきり残るようなキツめのものではなく、程よいフィットのものが好みです。

ー愛用しているソックスのブランドは?

アメリカの〈ヘルスニット〉です。これが大好物で…(笑)。アンダーウェアブランドとして誕生しただけあり高いパフォーマンスを発揮してくれます。しかも、それが3足セットで1,500円。購入したのは一年前なのでそろそろ元は取ったかなと…(笑)。またアマゾンでまとめ買いしなきゃ。

Tシャツ (ローター)、パンツ(ローター)、ソックス(ヘルスニット)、シューズ (コンバース)

ーコーディネートのコツは?

とにかく動きやすさ重視でコーディネートしました。ジャストサイズのショーツに対して、トップスはやや大きめでまとめています。あとは色の合わせ。ショーツがネイビーなので、それに合わせてシューズとソックスもブルーの系統で揃えています。ショーツは「この夏コレ着ます』企画でも穿いていたショーツを。あまりにも気に入ったので色違いで購入しました(笑)。

MORE FOR YOU

2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に
FACYからのお年玉!1月10日から10%オフ 更に友達紹介で最大5000円割引をゲット!
大人の上質さを高めたバブアー(BARBOUR)の限定モデル
初売りを制するラスカ(LASKA)モンスターヒットの理由とは
脱広告宣言!FACYに買いたいブランドやショップを紹介いただければ、5万円相当まで差し上げます。
「FACYが選ぶ2022年」を読んでる時に聞くボーナストラック【特別企画】

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選