FACY 1タップで 出会える 話せる

FEATURE

今店頭で売れてます!『アダム エ ロペ』のスタッフに聞いた一押しダウンとは?

平成最後の冬に一大トレンドとなったダウン。巷ではモンスターパーカなどを筆頭にオーバーサイズのダウンがトレンドを席巻していますが、大人のオフスタイルにそのボリューム感は少々不向き。だとしたら、きれいめを意識する大人はどんなダウンを着るのが正解なのか…?

今回は洗練された大人の男性に向けて、心地よさと新しさを提案するセレクトショップ「ADAM ET ROPÉ(アダム エ ロペ)」の二子玉川店スタッフ・前原さんに、大人に似合うダウンを聞いてきました!

_DSC8753

前原進也(まえはら しんや)さん

東京・世田谷生まれの32歳。前職のメガネ屋から転職して、今年アダム エ ロペ6年目に突入。二子玉川店はキャリアの中では2回目とのこと。アダム エ ロペの好きなところは「あまり背伸びしすぎず、自然体でいられるところ」。

・アダム エ ロペ二子玉川店ってどんなお店?

「ファミリー層のお客様が多く、年齢層も30〜40代と他の店舗よりもちょっと上です。それに合わせて他店舗よりも少し落ち着いたセレクトになっています。また今年8月から、ワイルド ライフ テーラーのスーツラインなども置き始めました。ワイルド ライフ テーラーの店舗以外で取り扱いがあるのは都内ではうちだけ、他は関西で数店舗あるだけですね」

・今年二子玉川店で人気のアウターは?

「今ドンズバでいったらダウンですね。今年の冬は前暖かったので、例年より動き始めるのは少し遅かったのですが、今はものすごく動きが早いです」

・特に人気のダウンは?

「機能面が良いというのはもちろんですが、うちではスラックスなどキレイめスタイルに合うような癖のないデザインのものが人気ですね。トレンド的にはダウンコートなどボリュームあるものが旬ですが、二子玉川では基本的にベーシック好きなお客様の方が多いので。色もダントツでブラックやネイビーが人気。”キレイめに合う色やシルエット”を気に入って買われるお客様が多いです」

・ズバリ、前原さんが推す大人ダウンは?

「アダム エ ロペのフーディダウンジャケットです。ミリタリーベースのものにはなるんですが、上手く、素材感・シルエットで、キレイめに仕上げていて、ゴリゴリしすぎていないのでバランスが良い。ダウンもたくさん入っているので保温性も高く、生地も撥水性、防風性、ストレッチ性、あとは中の蒸れをおさえる透湿性も兼ね備えています」

_DSC8705
「アウトドアブランドに引けを取らない機能性を持つ」というオリジナルのダウン。表地の裏面には高機能膜により最高レベルの防水性・透湿性・低結露性を持つダーミザックスの高機能ラミネート膜を貼り、中綿にはアライド社が提供するハンガリー産の高品質マザーグースを使用している。

・ファー付きの方がおすすめですか?

「そうですね。まあ、これは僕が元々ミリタリーアイテム好きというのもあるのですが(笑)。あとは単純にトレンドという意味でも、ファー付きの方がボリューム感も出るので、おすすめかなと」

・どういうコーデがおすすめ?

「デニムやチノパンでカジュアルに合わせていただいてもいいと思いますし、スラックスなどキレイめに合わせつつ、足もとにダッド系スニーカーを持ってきてボリュームを出すのも今の気分なのかなと思いますね」

_DSC8713

ADAM ET ROPÉ – ALLIED ミドルファーフーディダウンジャケット ¥39,474
ADAM ET ROPÉ – WLT FOX AIR VNニット ¥15,120
ADAM ET ROPÉ – CARREMAN ワイドスラックス ¥10,584
HOKA ONE ONE – BONDI 6 ¥22,680

ADAM ET ROPÉ 二子玉川店

_DSC8757

住所:東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ S.C. タウンフロント 2F
営業時間:10時00分~21時00分

ショップページを見る

MORE FOR YOU

2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に
FACYからのお年玉!1月10日から10%オフ 更に友達紹介で最大5000円割引をゲット!
大人の上質さを高めたバブアー(BARBOUR)の限定モデル
初売りを制するラスカ(LASKA)モンスターヒットの理由とは
脱広告宣言!FACYに買いたいブランドやショップを紹介いただければ、5万円相当まで差し上げます。
「FACYが選ぶ2022年」を読んでる時に聞くボーナストラック【特別企画】

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 本家の復刻ジーンズ『リーバイス ビンテージ クロージング(LVC)』の魅力って?