FEATURE
【2018】ショップスタッフのベストバイ#4
2018年、ショップスタッフの総括
「2018年」と同時に、「平成」も残るところわずか。今年は大阪なおみの全米オープン優勝、悪質タックル問題、「そだねー」の流行…、振り返ると様々なニュースが頭に浮びますが、なんだかんだ気になるのはショップスタッフが今年買ってよかったもの。
ということで今年も ショップスタッフのベストバイ 、やります!
セレクトショップスタッフが今年買った珠玉の一品について、某夜更かし番組に模して「個人的ニュース」も伺ってきました。さて、どんなアイテムが選ばれたのか?全4回のラストを、どうぞご覧ください。
第1回は、こちらから。
第1回を読んだもしくは、第2回から読む派という方は、こちら。
第3回好きの方は、こちらをどうぞ。
EDIFICE LA BOUCLEスタッフのベストバイ
1.ベストバイに選んだアイテムを教えてください。
〈EDIFICE LA BOUCLE(エディフィスラブ―クル)〉のゴートボンバージャケット
2.なぜ、それを選んだのでしょうか?
今シーズンのEDIFICE LA BOUCLEを象徴するアイテムの一つ、ルックに掲載していたこともあり非常に反響のあるアイテムです。やぎ革を贅沢に使用したラグジュアリーな印象と今の時代感に沿ったオーバーサイズのモダンなシルエットがおすすめのポイント。
普段ブルゾン型を着ない僕には非常に新鮮で、新しいスタイリングを考えさせてくれるアイテムということで選定させていただきました。
3.年末ということで、個人的ニュースを教えてください。
マイホームを買うべく猛勉強中です。
沼宮内 豪介 (EDIFICE LA BOUCLE販売スタッフ)
夏のリゾートスタイル企画を始め、様々な企画にご協力いただいたEDIFICE LA BOUCLEスタッフの沼宮内さん。趣味のラジオ、ドラマ鑑賞、ポケモンGOに加え、マイホームの勉強と、充実したプライベートを過ごしてるよう。
HOSUストアマネージャーのベストバイ
1.ベストバイに選んだアイテムを教えてください。
〈HOSU(ホス)〉のCASHMERE DENIM JACKET
2.なぜ、それを選んだのでしょうか?
表地をタテ落ちを楽しめるデニムで、裏地は着心地抜群のカシミヤで仕上げたGジャン。こんなものはいままで見たことがないため即買いしました。デニム特有のごわつきがないので、この冬はコートのインナーとしても重宝しています。デニムメーカーが真骨頂を発揮したといえる一着です。
3.年末ということで、個人的ニュースを教えてください。
個人的にリメイクブームが到来しています。ヴィンテージのルイ・ヴィトンのバッグを解体してクラッチバッグや小物を製作していて、もしかしたらHOSUでも買えるようになるかも…。予定はまだまだ未定ですけどね(笑)。
札場 武蔵 (HOSU NAKAMEGUROストアマネージャー)
セレクトショップの激戦区も激戦区、目黒川沿いにお店を構えるHOSU。デニムやレザーが兎角アツいショップだが、今年はアウトドアブランド〈Foxfire〉とのコラボアイテムも目が離せない。
Need Supply Co.スタッフ兼バイヤーのベストバイ
1.ベストバイに選んだアイテムを教えてください。
〈Collina Strada(コリーナ ストラダ)〉のSisterhood Sweat Hoodie
2.なぜ、それを選んだのでしょうか?
胸元の【SISTER】とフードの【HOOD】の刺繍に惹かれました。最近フーディーを着る機会があまりなかったのですが、今年はざっくりとフーディーを着たいと思っていて。一見シンプルなのに紐に金具がついていたりと、ディテールにこだわりと遊び心があって良いなと思いました。
〈CollinaStrada〉は以前から気になっていたブランドで、サイズ感も含めて今の気分にピッタリです!
3.年末ということで、個人的ニュースを教えてください。
Need Supply Co. が3周年を迎え、イベントを行ったこと。これからもいろんなイベントを行っていきたいです!
河内 八千代 (Need Supply Co. ショップスタッフ・バイヤー)
Need Supply Co.東京店のバイヤーを務める河内さんには、本企画唯一の女性として登場してもらった。その屈託のない笑顔の通り、清々しい性格の持ち主だ。
Lampa店主のベストバイ
1.ベストバイに選んだアイテムを教えてください。
〈 CCP(シーシーピー)〉のフード付きエプロンコート
2.なぜ、それを選んだのでしょうか?
最近はそんなに服でワクワク感を味わうことはないですが、久しぶりにそういった気持ちにさせてくれたので選びました。割烹着からイメージを得て生まれた、今までに着たことのないデザインなので、どう着てやろうかと考えるのが楽しいですね。
3.年末ということで、個人的ニュースを教えてください。
子どもが見えないものを見えるようになったこと。心配になってお子さんのいる常連さんに聞いたら、どうやら子どもにはよくあるらしくて。安心しましたね(笑)。
遠山 勇 (Lampa店主)
トリを飾ってもらうのは、高円寺にお店を構えるLampa店主 遠山さん。訪れる人を虜にする高円寺という街に似て、Lampaはついつい来る人を長居させる魔力がある。本企画で訪れたときなんて、気づいたら1時間立ち話をしていた。
みなさんの今年買って良かったものはいかがですか?ぜひ、インスタグラムで#FACYベストバイ のタグをつけて投稿してみてください!それでは、よいお年をお迎えください。