FEATURE
ts(s)のセットアップは、クラシックで今っぽい。洒落た大人にしてくれる。
そこで働くショップスタッフの目からすれば、お店に並ぶすべてのアイテムがおすすめだけど、中でもおすすめのアイテムってなに?
今回は全4回のうちの第2回。FREAK’S STORE渋谷店から、2019春夏のおすすめアイテムをお届けします。
第一回を見逃してしまった殿方はまずこちらから。
紹介してくれるのはまたしても、このお方
八巻 宏輔(ファッションアドバイザー)
2019年4月で2年目を迎えるルーキー。身長174㎝。最近気になっているブランドはYSTRDY’S TMRRW。趣味はショップ散策。中目黒から恵比寿間をひたすら歩き回っている。
生地から作り込む日本ブランド
ts(s) – jacket ¥52,920 pants ¥31,320(税込) 着用サイズ1
「紹介するのは、〈ts(s)(ティーエスエス)〉という日本ブランドのセットアップ。生地から作り込む稀有なブランドです。」
春夏らしく一重仕立て
一目で只者ではないことが感受できる、このツイード生地。生地から作り込むブランドだけあって、一般的なそれとは一味違うという。
「コットンとアクリルをベースに、ナイロンとポリエステルを混ぜたオリジナルファブリックを使っています。リネンを使っていないのにも関わらず、春夏の季節感が出る涼し気な印象を演出してくれるんですね。さらにコットンベースなので強度もありますし、勝手の効く一着だと思います。」
たしかに。リネンが入っていないのにそれらしい表情。織り柄もすこぶる洒落てます。
なにげないデザインが粋
それだけに生地ばかりに目が行きがちですが、ココは細かなデザインも乙。
ラペルはダブルジャケットでお馴染みのピークド。ドレッシーなディテールデザインで小技を効かせてきます。
ポケットはパッチポケット。それも一般的なものよりやや大きめのつくりで。おまけに内ポケットは左側のみならず、右側にも。
旬なミニバッグを取り入れる必要のない収納力を持っています。
ジャケットと対になるパンツはというと、ゆるくテーパードがかかった同ブランド定番の形。ダブルの裾でクラシックな雰囲気を残しながら、今っぽく穿きやすいデザインに仕上がっています。
FREAK’S STORE流コーディネート
beret:KNOX × FREAK’S STORE ¥5,832
shirts:AURALEE ¥30,240
shoes:CLARKS ¥24,840
accessary:Indian jewelry (Calvin Lovato) ¥35,800(全て税込)
セットアップはジャケットとパンツが決まっている分、コーディネートが組みやすく手軽にお洒落にしてくれるが、それだけで終わらないのがプロの着こなし。
「寂しくなった首元にはインディアンジュエリーをプラスしてアクセントに。それもターコイズのものをセレクトして、季節感を取り入れるのがFREAK’S流です。」
忘れてはいけないのが、このひと手間。これからの時期は小物の調達にも捗りそう。
そんなプロでもシューズ選びで熟考。〈PARABOOT(パラブーツ)〉にするか、〈CLARKS(クラークス)〉にするか。最終的に後者を選んだのは…?
「フランスのチロリアンより、英国調の上品な感じで合わせた方がこのセットアップにはいいのかなと思って、〈CLARKS〉を。あと、今季はスエードのアイテムを身に着けることを、トレンドとしてマークしているので。」
なるほど。クラシックなセットアップには英国ブランドを。「スエード」には黄色マーカーを。
今回撮影したカメラマンもうっとりさせるほど、一目で「お洒落」を見せつけられる〈ts(s)〉のセットアップ。
春夏ツイードジャケットなんて、大人だったら食いつかずにはいられないね!
FREAK’S STORE渋谷店
住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目13−1 Mビル(メンズ2F)
営業時間:12:00 – 20:00