FEATURE
今欲しい「シャカアウター」4選 #春はシャカシャカが着たい!
暑くなったらすぐ仕舞える、雨の日用のアウターとしても活躍する、軽いから肩がこらない……良いところを挙げればキリがない“シャカシャカ”のアウター。この時期のメインアウターとしてはもちろん、3シーズン活躍してくれるため、今買っても後悔しないアイテムです。今回は連載「春はシャカシャカが着たい!」に登場した4つのアイテムをまとめてご紹介!
#1 nanamicaのクルーザージャケット

初期撥水がかかったナイロンタフタ素材で作られた〈nanamica(ナナミカ)〉のクルーザージャケット。表に縫い代を出し、上から生成りのラインテープを貼ったマリンなデザインが魅力。ゆったりしたシルエットのジャケットだから、中に着るものを選ばないのも嬉しいです。
#2 LACOSTEのウィンドブレーカー

アウトドアブランドのシャカシャカと差をつけるなら、アメカジの定番であるウィンドブレーカーを狙うのもアリ。〈LACOSTE(ラコステ)〉のウィンドブレーカーは裏地付きだったり、大きめの内ポケが付いていたり、シンプルだけど気の利いた作り。老舗のシャカシャカ、イイと思います。
#3 Fox Fire×HOSUのGORE-TEXジャケット

最近はキャンプ界隈でも人気の〈Fox Fire(フォックスファイヤー)〉と中目黒の老舗ブランド〈HOSU(ホス)〉のコラボジャケットは、安心安定のGORE-TEX素材。中でも最軽量のパックライトを採用しているから、とても薄くてコンパクト。付属のスタッフバッグに収納もできちゃいます。都会的なインディゴカラーはコラボラインでの限定展開。
#4 Snow Peakの2.5L レインジャケット

〈Snow Peak(スノーピーク)〉の定番2.5Lレインジャケットは、タウンユースとアウトドアシーンでの兼用を考えている人にもってこい。日本の気候とアクティブシーンでの使用を考えて作られた“ハイスペジャケット”ですが、あえてロゴを押し出さないデザインのおかげで匿名性が高く、街着にしても悪目立ちしません。実際、社員さんも兼用している人が多いのだとか。