FEATURE
あのお店のプレイリスト|渋谷ANCHOR vol.4「心落ち着くカントリーミュージック 」

スケートやモーターサイクルなどを背景に、ポップでユニークなグラフィックが配されたアイテムを展開する〈ROTAR〉。その直営店として渋谷にお店を構える『ANCHOR』の太田祐介さんが、その時々の気分に合わせてプレイリストを公開。vol.4は「心落ち着くカントリーミュージック」。

太田祐介(ANCHOR/WEB企画)
「来る展示会に向けて絶賛鬼作業中なんです。差し迫った納期に追われ慌ただしい時によくカントリーミュージックを聴いています。スローテンポが好みなんですが、前のめりになりそうな気持ちをリセットしてくれるんです」
1.Elvis Presley / Can’t Help Falling In Love
「色んなアーティストさんがカバーされていて超有名ですね」
2.Captain Beefheart / I’m Glad
「野太い声が聴いていて心地良いです」
3.Johnny cash / I walk the line
「落ち着いたバリトンボイスがとても魅力のアーティストです」
4.Eagles / Take it easy
「キレイな歌声とコーラスが良いんですよね~」
5.Jackson Browne / Fountain of Sorrow
「優しくて瑞々しい歌声はずっと聴いてられます」
6.The Doobie Brothers / South city midnight Lady
「のんびりとしたバラード曲で納期のことなんて気にならなくなります(笑)」
7.Men At work / Down Under
「カントリーとは少し毛色が違うかもですが、ひょうひょうとした歌い方は不思議な魅力。歌詞がややアレですが」
8.Taylor Swift / Today Was a Fairytale
「ド定番ですがとても好きです。日本でも彼女のメイクなどを真似る『テイラー女子』がいるのも頷けます」
9.Billy Ray Cyrus / Achy Breaky Heart
「聴いたことがある方も多いはず。カントリーロックで口ずさみやすいメロディー」
10.Alan Jackson / It’s Five O’Clock Somewhere
「コチラは正統派のカントリーシンガー。ファッションスタイルもウエスタンハット、ブーツと変わらないスタイルで渋いです。あたたかいメロディと耳に響く低い声。ずっと聴いていられますね」
11.John Denver / Take Me Home, Country Roads
「かの有名なカントリーロードの原曲。僕はジブリの『耳をすませば』で初めて知りました」
12.Kenny Rogers / The Gambler
「じっくり聴かせる野太い声は味わい深くて年を追うごとに好きになっていきます」