FACY 1タップで 出会える 話せる

FEATURE

【秋のアメカジ最前線】SUN HOUSE神南店・佐々木修平さん 「旬のアメカジはサイズ感とブランド選びにこだわる!」

ここ1、2年でますます盛り上がりを見せるアメカジ人気。ただ、ひと口にアメカジと言っても、秋を目前に控えて気になるのは「今ならどう着こなせばいいの?」ということ。

というわけで、編集部が向かったのは、渋谷でアメカジと言えばここでしょ!なセレクトショップ『SUN HOUSE 神南店』。今回は同店の最年少スタッフ、佐々木修平さんの着こなしをSNAP!


佐々木修平さん(26)
サンハウス神南店スタッフ

都内の某セレクトショップ勤務を経て、学生時代にも働いていた『SUN HOUSE』にカムバックした神南店の若きエース。最近の大きな買い物は、このスナップ取材の3日後に自分でも購入したという〈ビズビム〉のスニーカー。今いち推しの漫画はビッグコミックスピリッツ連載中の「アオアシ」。大の駄菓子好き。


秋のアメカジ最前線スタイル_01
「誰でも似合う鉄板アウターを極太パンツで今っぽく」

ジャケット(ザ・ノース・フェイス パープルレーベル)、カットソー(ザ・ノース・フェイス パープルレーベル)、パンツ(ニードルズ)、シューズ(ビズビム)、キャップ(ビズビム)

「〈ザ・ノース・フェイス パープルレーベル〉のコーチジャケットは、やや短めの着丈に対して身幅が広い形が特徴です。これ、今みんなが着たいシルエットなんじゃないですかね? ジャケットよりも、ちょっと着丈が長いロンTを合わせてバランスを取りました。ロンTはちょっと明るい色を選んだのもポイントですね。全体は太めのIラインなのですが、少しAライン気味にして下に重心が行くように意識しました」


snap-1-2-3
snap-1-4-2
snap-1-5-2
snap-1-6-2
previous arrow
next arrow
 


\ メインにした一着はコレ! /

デニムや軍パンなどオーソドックスなパンツに合わせたくなる、クラシックな雰囲気のコーチジャケット。コットンとリサイクルナイロンを混紡した生地は独特のマットな質感が魅力的。今期は身幅にゆとりをもたせたオーバーサイズシルエットでのリリース。 THE NORTH FACE PURPLE LABEL / Mountain Wind Coach Jacket ¥29,700

秋のアメカジ最前線スタイル_02
「定番の“ネルシャツ+デニム”をアップデート」

シャツ(リビルドバイニードルズ)、カットソー(ティージー)、パンツ(エンジニアドガーメンツ)、シューズ(ビズビム)、ニットキャップ(エンジニアドガーメンツ)

「ネルシャツにジーパンはアメカジ定番の組み合わせ。とはいえ、ただ普通に合わせてしまうと古臭く見えてしまうことがあるので、今日はちょっと癖のあるリビルドの一着を選びました。パンツは一見普通の5ポケットのデニムなんですが、ステッチの色が同色なので、ちょっと洗練されたムードもある一本です。アメカジをベースにしながら、今っぽい雰囲気を上手く出せたと思いますがどうでしょうか(笑)」


snap-2-03
snap-2-3
snap-2-4
snap-2-5
snap-2-6
previous arrow
next arrow
 


\ メインにした一着はコレ! /

7着の古着のネルシャツを繋ぎ合わせて作られる〈リビルドバイニードルズ〉の看板アイテム。元のネルシャツの着丈を生かしたイレギュラーな裾の形もユニーク。すべて一点物のため、店頭に出向いて自分好みの柄を探したくなる一着。 Rebuild by Needles / 7 CUTS WIDE SHIRT ¥26,400

秋のアメカジ最前線スタイル_03
「ベタなスカジャンは大き目に着るのが新鮮」

ジャケット(テーラートウヨウ)、カットソー(バーガス プラス)、パンツ(ジャックマン)、シューズ(ビズビム)、ニットキャップ(エンジニアドガーメンツ)

「今期、スカジャンを目当てにうちに来店される方が結構多いんです。ただ、スカジャンってジャストで着てしまうと、どうしてもベタなアメカジに見えてしまうのがネック。僕はあえて大き目のサイズ(※4L)をチョイスすることで『ファッションとして着てる感』がちゃんと出るように意識しました。うちの店は渋谷の神南という場所柄、昔ながらのアメカジの枠に収まらないブランドや着こなしも提案していきたいですね」


snap-3-3
snap-3-04
snap-3-4
snap-3-5
snap-3-6
previous arrow
next arrow
 


\ メインにした一着はコレ! /

戦後、米兵が日本駐留の記念としてオリエンタルな柄や所属部隊、基地名などをジャケットに刺繍して自国に持ち帰ったのが始まりとされるスーベニアジャケット、いわゆる“スカジャン”。当時使われていたアセテート生地を使い、刺繍糸の色味に至るまで忠実に再現した〈テーラートウヨウ〉の一着。中綿がないため秋口からすぐに着用できる。 TAILOR TOYO / ACETATE SUKA(EAGLE x BLACK DRAGON) ¥53,900


ちなみに今FACYでは、9月19日(月)までSUN HOUSE 神南店で使える10%OFFクーポンをプレゼント中。秋物の新調を検討されている方はこの機会をお見逃しなく!

SUN HOUSE 神南店 〒150-0041
東京都渋谷区神南1-16-3ブルヴァールビル1F
営業時間:11:00 ~ 20:00 電話番号:03-3464-3801

MORE FOR YOU

2月11日からバレンタインイベント!レジよりも3333円FACYのがお得に
FACYからのお年玉!1月10日から10%オフ 更に友達紹介で最大5000円割引をゲット!
大人の上質さを高めたバブアー(BARBOUR)の限定モデル
初売りを制するラスカ(LASKA)モンスターヒットの理由とは
脱広告宣言!FACYに買いたいブランドやショップを紹介いただければ、5万円相当まで差し上げます。
「FACYが選ぶ2022年」を読んでる時に聞くボーナストラック【特別企画】

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。