FEATURE
クリスマス×デート×ロングコート?ショップスタッフに聞く、オススメのクリスマスコーデ!
そろそろ、やってきます。年に一度の大イベント『クリスマス』。今年は気になるクリスマス情報をより具体的に、ということで、先日STYLER MAGと姉妹サイト「ROBE(ローブ)」でクリスマス街頭アンケートを実施。渋谷・恵比寿・六本木・ウェブで集めた142名のアンケートの結果、女性が男性にクリスマスデートで着てほしい服はダントツでロングコートとのこと。
この結果を受け、「クリスマスデートにはロングコートが鉄板?カジュアル・キレイ目に使える、オススメのロングコート。」という記事を公開したのですが、やはり次に気になるのはスタイリング。ということで、今回はリプライしてくれた3ショップにお願いして、ロングコートを使ったキレイ目・カジュアル、2つのスタイリングを教えてもらいました!
ちなみに、もっとスタイリングやコートについて知りたいときは、各リンク先でショップスタッフにメッセージを送って聞く事もできます!(スタイラーへの登録が必要ですが…)クリスマスデートについて迷っているという方はぜひそちらもどうぞ。
LICLE – tim.のBalmacaan Coat
千歳船橋のセレクトショップ LICLEの鶴田さんが教えてくれるのは、素材の良さを引き立てるデザインが魅力的な『tim.(ティム)』のBalmacaan Coatを使ったスタイリング。カチッとキメても、カジュアルに着崩してもキマります。女子ウケという観点から見ても◎ですね。
左:キレイ目
「ジャケットにタートルネック、デニム、革靴と合わせ、大体の場所にでも、寝坊して急いでも対応できるコーディネート。コートを脱いだときにも少し遊びをいれたジャケットもポイントです。デニムに合わせるので、考えやすく手持ちのアイテムでも組みやすいと思います。」
右:カジュアル
「デニムジャケットにクルーネックとカジュアルが強く出やすい合わせ方ですが、ワイドチェックパンツとローファーで大人な雰囲気をだしました。チェックパンツに目が行きがちにならないよう、全体の統一感を意識したところがポイントです。」
SEPTIS – INVERTEREの“NEWTON ABBOT” DUFFLE COAT
三軒茶屋のセレクトショップ SEPTISの小山さんが教えてくれるのは、大人の風格が漂う『INVERTERE(インバーティア)』の“NEWTON ABBOT” DUFFLE COATを使ったスタイリング。カジュアルにもキレイ目にもハマるのは、その品格があるからこそ。ちなみに、モデルには同店の名物スタッフである廣川さんも登場です!
左:キレイ目(モデル 廣川さん)
「パンツにデニムを当てはめたくなっちゃうコーディネートですが、それだと普通になっちゃうので白パンで。あと靴下の色ですね。ここも押しポイントです。うちでは取り扱ってないのですが(笑)でもこのように使える靴下はたくさん扱ってるのでぜひ。」
右:カジュアル(モデル 小山さん)
「カジュアルめということ、でインナーをコーチジャケットにしてとことんカジュアルにしました。素材がナイロンというのも遊び心を加えてますね。ダッフルコートはキレイめ、カジュアル、どちらにも振れます。逆に言えばこのぐらい崩しちゃっても成立するのかな、って思います。でもインバーティアを着てクリスマスデートするんなら廣川さんのほうがベストだと思いますけどね(笑)」
Euphonica – EELのオリオンコート、RICEMANのMods Coat
横浜・仲町台の洋品店 Euphonicaの井本さんが教えてくれるのは、優しい雰囲気の『EEL(イール)』のオリオンコートと、カジュアルな『RICEMAN(ライスマン)』のMods Coatを使ったスタイリング。他2店は同じコートを使ったスタイリングですが、こちらはコートだけを変えたもの。同じインナーでもかなり印象が変わりますね。
左:キレイ目
「ユニセックスなコートを用いたコーディネートです。極力ベーシックカラーを使わず、色の組み合わせで柔和な印象を出すようまとめました。足元は逆に品よくなりすぎないよう革靴でなくスニーカーで。」
右:カジュアル
「食事のときなどはコートを脱ぐでしょうし、あまり全体をカジュアルダウンするシチュエーションでもありませんので、『キレイ目』とコートだけ変えました。こちらはやや男性的なデザインと素材です。」
3ショップがおすすめするクリスマスデートのスタイリングはいかがでしたか?全て店内の商品でスタイリングされているので、コート以外も気になる人はぜひ店頭へ。…店頭へ行けない方はぜひスタイラーでメッセージを送ってみてください!
Text.スタイラー編集部