FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

【SHOP BLOG】これからの季節に重宝する暖かいフリースラグ

先日よりまたコロナウィルス感染症が広まりつつあり

今後の年末年始において改めて気を引き締め直す時期となりました。

感染者が増えることで外出を控えておうち時間を過ごされる方も増えると思います。

冬は暖房器具やエアコンを使用される方も多いと思いますが

換気を行う際には一気に室温が下がるので冷えにも万全を期したいものです。

■Brand:TWEED MILL / ツイードミル
■Item:FLEECE KNEE RUG
■Color:Orange/Navy , Forest/Purple , Grey/Black
■Size:38 / 40 / 42
■Price:12,000円(税抜)

先日オンラインショップに掲載しました【TWEED MILL / ツイードミル】。

イギリス南西部に位置する小さな国ウェールズで1970年に創業され、

英国伝統と自社の優れた技術から生まれた品質の高い製品を提供し続けています。

ウェールズは古城の多い国としても知られ、産業革命を支えた歴史もあります。

行ったことはありませんが、個人的に一度訪れてみたい国のひとつです。

こちらはそんなウェールズの自社工場で生産されたシンプルなラグです。

素材にはふんわりとした柔らかさと肌触りの良いマイクロフリースを使用しており

端は全てステッチワークでアクセントが加えられたシンプルなアイテムです。

ポリエステル素材なので洗濯機で丸洗いが出来る手軽さも魅力のひとつで

やはり極め付けは抜群のカラーセンスかと思います。

『Orange × Navy Stitch』
発色の良いオレンジとネイビーのコントラストが抜群の相性。

『Forest × Purple Stitch』
英国らしい深いグリーンにパープルのアクセントが効いた美色。

『Grey × Black Stitch』
落ち着いたダークグレーにはブラックで引き締めたシンプルなカラー。

全ての製品は本国ウェールズの自社工場で一括管理されており

BRITISH MADE(英国産)でありながらお求めやすい価格も人気です。

サイズも200cm×75cmと約シングルベッド並みの大きさがありますので

2人並んでひざ掛けに使ったり、1人で贅沢に包まったり、子供部屋にも良いですね。

またとても軽くて持ち運びもしやすいので、キャンプや車中での使用もオススメです。

家族で、カップルで、もちろん1人でも、色々な用途でご活用ください!

以前は英国らしいチェック柄のウール素材のラグを扱っていましたが

こういった生活雑貨は手軽にお手入れが出来る方が良いかと思い

今年はフリース素材のラグをセレクトしてみました。

ご自身ではあまり購入されない方もいらっしゃるかと思いますので

ご友人や大切な人へのプレゼントとして贈られても喜ばれるかと思います。

是非お試しください!

それではまた。


Info
HUNKY DORY OSAKA
住所:〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1丁目20-20 アンシャンテ南堀江1F
営業時間:12:00 ~ 20:00

元記事を読む

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選