FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

これこそ、新年の足元を飾るのに相応しい。今年の初買いにオススメのスニーカーまとめ。

“予算2万まででスニーカーお願いします”
“大学生にオススメのスニーカー、教えてください。”

最近、アプリ上で目立っているのが「スニーカーや革靴が欲しい」というPost。新年だからこそ、足元も新しくしたい。また、新年だからこそ、まずはしっかり足元から固めたいということなのかなと思います。

そこで、今回は上記のPostの中から、まさに今年の初買いにオススメのスニーカーをご紹介。ヴィンテージ仕様のものから往年の名品のものまで揃っていますので、ぜひ、ご一読を。

コンバースの脇を行きたい人のための一足

ss00414

FREEMANS SPORTING CLUB × FAR EASTERN ENTHUSIAST – VINTAGE HI SHOES ¥15,984 (tax inc.)

表参道 FREEMANS SPORTING CLUBの中山さんが提案するのは、『FREEMANS SPORTING CLUB × FAR EASTERN ENTHUSIAST』のヴィンテージハイカットシューズ。FSCとFEEがコラボしたこちらのアイテムは、U.S.NAVYで納入されていたシューズをモチーフに作られており、各所に拘られたヴィンテージのディティールワーク。FEEオリジナルのラストは、ガムソールの代名詞CONVERSEとはまた一味違う味を演出する出来。ヴィンテージというワードで4、5杯のお米を頬張れる方は目の離せない一足ですよ。

カラーは無彩色、デザインは攻めている一足

ss00415

RFW – SANDWICH-LOW SNEAKER ¥11,880 (tax inc.)

名古屋 Synapse natifのフジイさんが提案するのは、『RFW(アールエフダブリュー)』のローカットスニーカー。ブランドの定番モデルであるこちらの一足は、アッパー部分に充てられた羽の二枚羽が特徴的。さらに特筆すべきは、ブランドメインカラーであるシアンブルーがアウトソールにカラーリングされている点。派手なカラーを表面に出さずとも、攻めの意識を感じるデザインがGOOD。スタンダードなvansやstansmithもいいですけど、こちらの一足も漏れがないように。

ローテクだから合わせやすい、ヘビーに色付けする一着

ss00418
MASTER&CO – スニーカー ¥17,064 (tax inc.)

吉祥寺 SEEK&FINDの古谷さんが提案するのは、『MASTER&CO(マスターアンドコー)』のスニーカー。シンプル且つクリーンなデザインであるがために汚れるのを恐れて外出するには少々気が引けそうですが、同ブランドアイテムは自分色に染め上げてなんぼのもの。きっとミリタリーやワークなどの洋服と遜色ない一足になるはずです。

ポンプフューリーだけでない、Reebokの名作

ss00419
Reebok – WORKOUT PLUS VINTAGE ¥15,120 (tax inc.)

ESTNATIONの林さんが提案するのは、『Reebok(リーボック)』のクラシックスニーカー。否が応でもReebokと聞いて一番に思い浮かぶのは、ポンプヒューリー。しかし、同ブランドでどうしても外せないのがこちらの一足なんです。80年代のフィットネスブームを牽引した主力スニーカーで、耐久性、グリップ力はお手の物。あの時ワークアウトで使用されていたものをファッションとして履いたら、って考えると洒落者以外の言葉が思いつきません。

人気急上昇中ブランドのトレーニングシューズ

normal_82456759
REPRODUCTION OF FOUND – FRENCH TRAINER ¥19,440 (tax inc.)

阪急メンズ東京 3rd STYLEの柴田さんが提案するのは、『REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクション オブ ファウンド)』のスニーカー。世界各地の軍用トレーニングシューズをベースにしたスニーカーを展開する同ブランド。こちらは、フランス軍のトレーニングシューズをベースにしたもので、実際に当時製作していたスロバキアの工場で作られているという本格派な一足。トリコロールが何ともニクいです。

フラッシュ柄が印象的な定番スニーカー

normal_f910a86b
ELEY KISHIMOTO – FLASH ¥17,064 (tax inc.)

千歳船橋駅 LICLEの鶴田さんが提案するのは、『ELEY KISHIMOTO(イーリーキシモト)』のフラッシュ柄スニーカー。同ブランドの代名詞であるフラッシュ柄が何とも印象的な一足は、無難になりがちな足元に少しスパイスを加えてくれます。形はコンバース・オールスターなので合わせやすさは抜群。ベーシックに飽きたという方にこそぜひ履いてほしいですね。

今年の初買いにオススメのスニーカーはいかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。

Text.インターンS

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選