FACY 1タップで 出会える 話せる

ARTICLE

2022年冬のおすすめニットを一挙ご紹介!インバーアランxオーラリーxマルジェラxイノウエブラザーズxベター

FACYは2022年12月20日まで全国旅行支援キャンペーンを開催中!クーポンコード「TRAVEL22」で3000円お得に買い物ができます。そんなイベントの期間中は、参加店舗の商品からアウターやギフトアイテムをチョイス。これからの季節に役立ちますし、お得に買い物した感が強く感じられます。 今日は、参加店舗からおすすめのニットを一挙ご紹介!定番のブランドから、新進のブランドまで取り揃えましたが、基本的に2022年のトレンドの、クリーンでリラックス感のあるアイテムが中心になっています。また、ニットはプレゼントにもおすすめです。是非、この機会にプレミアムショップの商品を、問い合わせ、取り置き、即日配送できるFACYをダウンロードを。

iOSアプリ
https://onl.tw/NaSPa3L

Androidアプリ
https://onl.tw/EF34fJY

インバーアラン(INVERALLAN)/ 別注 メリノ アランニット

まず、最初に紹介するのは、定番のインバーアラン(INVERALLAN)のアランニット。もともとはスコットランドのアラン諸島の悪天候の中、漁をする人のためのワークウェア「ガンジーニット」がベースになっていますが、そのデザインと機能性から世界的な人気を獲得しています。熟練のニッターが1人で、少なくとも25000ステッチからなる1枚のニットを約90時間かけて制作しており、糸の調達から最終の出荷まで通常6ヵ月かかると言われています。マスプロダクトとは対局にあるニットです。発色も非常によく、トラッドとリラックスの両方をバランスよく兼ね備えたこちらは、すでに多くの店舗で品切れを起こしてます。購入を検討される場合はお早めに。

インバーアラン(INVERALLAN) インバーアラン(INVERALLAN)/ 別注 メリノ アランニット 詳細をチェック!

オーラリー(AURALEE)/ BABY CASHMERE KNIT TURTLE

ブランド誕生以来、「本当に良い素材を提案する事、その素材を使い、上質な軽さを表現する事」をコンセプトに絶大な人気を誇るオーラリー(AURALEE)のベイビーカシミアニット。その名の通り、モンゴルの大自然で育ったベビーカシミヤの毛を贅沢に100%使用し、日本屈指の生産背景で編み上げた極上のニットになります。加工では出せない原料そのものの柔らかさ、ぬめり感、光沢感が特徴で、中間色も今の気分に合っています。まさに上質さを楽しむために、毎日着たくなるアイテムです。

オーラリー(AURALEE) オーラリー(AURALEE)/ BABY CASHMERE KNIT TURTLE 詳細をチェック!

ザ イノウエブラザーズ(THE INOUE BROTHERS)/ Baby Alpaca Mock

こちらも人気ニットブランド、コペンハーゲン発のザ イノウエブラザーズ(THE INOUE BROTHERS)です。先日スカーフを記事で紹介した際も、FACYでも発注が相次ぎました。Baby Alpaca Mockは、その名の通り、南米アンデス山脈に住む先住民とダイレクトトレードで仕入れた貴重なベビーアルパカを使用しており、ソフトな肌触りときめ細かい生地感が高級感を演出しています。

ザ イノウエブラザーズ(THE INOUE BROTHERS) ザ イノウエブラザーズ(THE INOUE BROTHERS)/ Baby Alpaca Mock 詳細をチェック!

メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)/ オーバーサイズC/Nニット

ファッションや服は好きだけど、メゾンブランドは悪目立ちするから使いにくいと感じられる方は結構いらっしゃいます。そんな方もメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)は気になっているのではないでしょうか?4本の白いステッチやナンバリングシステムなど、独特のアイコンはありますが、プロダクトからも「匿名性」を大切にしているのが伝わります。これは、デザイナーがスターのように前面に出てブランドを牽引するファッション界の慣習とは一線を画しています。ニットもこのバランスが非常によく、二重に編みたてられたネック周りやヒジのエルボーパッチ等、随所にマルジェラらしさがさり気なく光ります。

メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA) メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)/ オーバーサイズC/Nニット 詳細をチェック!

ベター(BETTER)/ Mix Yarn Waffle Sweater

最後に紹介するのは、日本のブランド、ベター(Better)。その名の通り、『より良い糸の、より良い生地による、より良い日常のための服』をコンセプトに、高品質な日常着で定評があります。こちらのニットは、生地にはウール70%、アクリル30%を混紡した5Gワッフル編みで編み立てたものを採用しており、落ち着いた印象を持っている反面、カジュアルにざっくりと日常の中で使ってもらうことができます。濃色の糸と白糸を引き揃えで編み立てているミックス感ある表情や、ゆったりとしたラグランスリーブのシルエットは、クリーンでリラックスした今のトレンドにマッチしています。

ベター(BETTER) ベター(BETTER)/ Mix Yarn Waffle Sweater 詳細をチェック!

いかがでしょうか?今回は、2022年のトレンドであるクリーンでリラックス感のあるアイテムを中心にピックしました。是非、この機会にプレミアムショップの商品を、問い合わせ、取り置き、即日配送できるFACYをダウンロードを。

iOSアプリ
https://onl.tw/NaSPa3L

Androidアプリ
https://onl.tw/EF34fJY

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選