FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

この秋冬、猛プッシュされているニットブランド「ANDERSEN-ANDERSEN」のニットをご紹介します。

rawdrip2nd20151114151

海洋国家デンマークでアンデルセン夫妻により設立されたニットブランド「ANDERSEN-ANDERSEN(アンデルセンアンデルセン)」。昔からニットの生産が盛んで地元の漁師に愛されてきた国なのですが、近年後継ぎ不足により、ニット文化が壊滅の危機に晒されているのが現状。そんな中、同国の文化や伝統、技術の継承のため立ち上がったのが、アンデルセン夫妻というわけです。

デザイナーのそんな熱量が込められた非常に説得力のあるニットを、本日は原宿のセレクトショップ「RAWDRIP2nd」からご紹介したいと思います。

rawdrip2nd20151114056
ANDERSEN-ANDERSEN – CREW NECK KNIT SWEATER ¥45,360(tax.in)

こちらが上質以外の何物でもないメリノウールで編まれたニット。「ANDERSEN-ANDERSEN」のために紡績工場と共同して開発された専用の糸を使っているだけに、存在感抜群です。そして地味に魅力として効いてくるのが、シンメトリーという点。

海洋国家の忙しくする船員達が、暗闇の中前後どちらでも素早く着れるよう対応しているというわけです。同国ならではの合理的な作りをデザインとするデザイナーに思いを馳せないわけにはいきません。

rawdrip2nd20151114277

ANDERSEN-ANDERSEN – TURTLE NECK KNIT SWEATER ¥45,360(tax.in)

編みの数を増やしたり減らしたりしながら編み立てられたフルファッションニットは、各パーツのつなぎ目が非常に美しく、裏側もかなり滑らか。そのため着るとき同様、着てもストレスを感じさせません。

袖周りのつなぎ目はデザインのアクセントにもなっているわけですが、一番負荷のかかる部分の強度を上げるためにニットでは見たことがないぐらい極厚。ファッション云々ではなく、洋服の起源に近いものがここらへんでも見えてきます。

rawdrip2nd20151114319

柔軟性と耐久性を必然的に兼ね備えることになった「ANDERSEN-ANDERSEN」の極上のニット。こんなにも生地の強さと合理性のあるデザインを感じるニットは他にはないのではないでしょうか。ニットを探しているという方は、ぜひ一度「RAWDRIP2nd」で手に取ってみてください。

rawdrip2nd20151114085

ANDERSEN-ANDERSEN SKIPPER JACKET SWEATER  ¥52,920(tax.in)

ちなみに、珍しいスキッパータイプもご用意があるようですので、そちらも合わせてどうぞ。

RAWDRIP2nd
東京都渋谷区神宮前6-29-2 助川ビル2F
TEL.03-3486-8677 OPEN.11:00-20:30
Blog / Instagram / STYLER

Text.Shunsuke Mizoguchi

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選