FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

車の運転を快適にする!ハイブリッドなビジネスシューズ〈アウリーガ〉が先行予約スタート。

これさえあれば、車の運転も快適になる?

車での出勤や営業まわりなど、仕事をしていると革靴で運転する機会って意外と多いものです。ただ、履き替えるのが面倒だからそのまま運転はするものの、正直言って革靴は運転には不向き。ペダルはすべるし、感触は伝わりにくいし、カカトは角が立ってペダリングしにくい!

そんな車の運転での悩みを解決するべく、〈SLACK FOOTWEAR〉を運営するFARM TRADINGが新しいプロジェクトを立ち上げました。その名も〈AULIGA(アウリーガ)〉。車の運転の快適性に着目した新しいビジネスシューズです。

 

車運転のために進化したシューズ

アウリーガは、簡単に言ってしまうと革靴、スニーカー、ドライビングシューズの良いとこ取りをしたシューズ。本革のビジネスシューズでありながら軽量性と柔軟性、クッション性があり、さらに運転もしやすいという、ハイブリッドっぷり。

最大の特徴は、カカトの巻き上がったドライビング仕様のソール! 靴底はマットにしっかりとグリップし、スムーズなペダリングの手助けをしてくれます。巻き上げ部の左右にもカーブを設置しているため、斜めの動きにも対応しているのも◎

また、高反発のEVAミッドソール(ランニングシューズなどにも使われるやつ)と、柔らかいアッパーのおかげで屈曲性も良く、運転時以外でもとにかく快適に過ごせます。

 

ビジネスに馴染む見た目もポイント

機能性だけ聞くと、運転に特化した「ドライビングシューズでも良くない?」なんて疑問が湧くかもしれませんが、アウリーガの良いところはデザイン性も兼ねているところ。

ドライビングシューズはモカシン型の見た目が主流でビジネスには不向きですが、こちらはしっかりフォーマル顔。セットアップやジャケパンとも相性良く、ビジネスシーンでも問題なく使えます。

現在、アウリーガはクラウドファンディングサイト「Makuake」で先行予約受付中。今なら早割でお得意に買えるちゃうので、気になる人はぜひチェックしてみてください!

〈Makuake〉
https://www.makuake.com/project/auliga/
実施期間:2020年2月18日〜3月30日まで


株式会社エフ・エー・アール・エム
住所:東京都渋谷区恵比寿1-14-6 オーツースリービル2階
お問い合わせ:03-6409-6429

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選