FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

予算2万あれば買えます。秋から冬にかけて活躍するトップスをまとめてみました。

朝晩はすっかり肌寒くなり、軽く羽織れるトップスなどが欲しい時期になってきました。ただ、冬には大物のアウターなどが控えているし、この時期に高いものを買うのは気が引けてしまうもの…。

そこで今回は予算2万円で買える、秋から冬にかけて大活躍してくれるトップスをまとめてみました。値段に見合わず、クオリティーの高いアイテムが揃っています。ぜひご覧ください。

デニムに定評があるブランドのディテールにこだわったデニムジャケット

ss00017
KURO – CROW DENIM JACKET (ONE WASH) ¥17,280 (tax inc.)

Synapse natifの藤井さんが提案するのは、『KURO(クロ)』のCROW DENIM JACKET。他のデニムジャケットと比べ、一味も二味も違うポイントとは…?

「デニムジャケットの生地は、吉川織物の12オンスデニムを採用。(…)デザインは1stモデルをセレクトし、デニムジャケット本来の無骨さも表現。前身頃のタック、袖のリベット、月桂樹ボタンなどクラシカルなディティールを踏襲しながら、小振りなポケット、短めカフス、背中のダーツなど洗練されたパターンを取り入れた上品な秀作。高いクオリティーながらも手に取りやすいコストパフォーマンスで見ることのできる逸品。モダンな雰囲気とクラシカルなディテールを一挙に楽しむことのできる魅力的な仕上がりとなっています。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

インナーとしても大活躍。持っていて損なしのスウェットシャツ

ss00018
STILL BY HAND – ラグランスリーブ スウェットシャツ ¥14,040 (tax inc.)

Eight Hundred Shipsが提案するのは、『STILL BY HAND(スティルバイハンド)』のスウェットシャツ。こだわった素材ときれいなシルエットのスウェットです。さて、そのポイントとは…?

「表面に起毛加工を施した、綿ベロアのような素材感が特徴のスウェットシャツ。袖、裾も、肌触りの良い同素材。切り替え、パターンの変化で、リブのような効果を与えています。インナーとしても使いやすい、すっきりとしたシルエット。フロントが少し重なった襟のリブ、脇下の菊穴も特徴です。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

この時期サッと羽織れるジップパーカー

ss00019
Super Natural – TEMPO HOODY ¥14,904 (tax inc.)

CONNECTEDの棟朝さんが提案するのは、『Super Natural(スーパーナチュラル)』のTEMPO HOODY。一目見て、「軽い」という印象を与える一着です。さて、このジップパーカーの魅力とは…?

「TEMPO HOODYはシンプルでベーシックなデザインにフロントファスナーをホワイトにしてアクセントをつけたジップパーカー。素材にメリノウールを使用したことで、杢調の風合いが浮き出た上質な仕上がりとなっています。メリノウールは体温調節に機能する素材で秋口の変化しやすい気候に最適で、残暑に蒸れずに着れて朝夕の冷えを防いで快適に重ね着を楽しめます。冬場は中間のレイヤーとして使うのに丁度良いボリューム感となっています。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

定番が盲点。原点回帰の一着

ss00020
FELCO – AWARD JACKET COTTON ¥4,860 (tax inc.)

SEPTISの小山さんが提案するのは、『FELCO(フェルコ)』のAWARD JACKET COTTON。気兼ねなく羽織ることができるアワードジャケット。さて、その魅力とは…?

「一枚仕立てのコットン素材となっており、カーディガン感覚で羽織れる優れものです。ボリューム感がでにくい、わずかにすっきりめなシルエットのため、冬場はインナーとしても重宝するかと思います。目の詰まったしっかりとした生地感なので、着倒して洗いを繰り返しての経年変化も魅力です。」

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

いかがでしたか?価格的に即決できるアイテムが多いので、秋物が欲しいと思っていた方にはまさにオススメです。気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね!

Text.スタイラー編集部

 

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選