NEWS
スタイラー編集部一人ひとりが独断で選ぶ、今週のベストリプライ!おすすめのローファー、動画リプライなど。
スタイラー編集部が独断と偏見で選ぶ、今週のベストリプライ!この企画では、一週間のうちにSTYLERの中でやり取りされたセレクトショップのリプライの中から、編集部が“熱い”と思ったものを選んでいきます!
今週からは編集部一人ひとりがベストリプライを決定!ライターS、編集長Y、ディレクターHの3人が今週最も“熱い”と思った、ベストリプライをどうぞ!
・おすすめのローファーを教えてください
OLD PORT MOCCASINのローファーは如何でしょう。
モカシンの聖地メイン州にて作られる本格派です。
色々なラインナップのあるブランドですが、当店では型押しレザー+レザーソールの仕様のモデルを提案しています。手縫いのモカステッチ、コバの張り出した踵、マッケイ縫いにしてダブルソールになっている底付けなど、見れば見るほど濃厚な、靴マニアがニヤリとする一足です。
モード性や今どき感はありませんが、だからこそ飽きずに長く履き込んでいくことができます。
綺麗な写真に惹かれ、思わずクリックしてしまったEuphonicaのリプライ。品格・質ともに申し分なしと言っているような凛々しい姿の老舗ブランドのローファーは、これを買わねば…と思わせるほどの説得力があります。ただローファーが欲しいという気持ちから、大人への一歩としてローファーが欲しいという気持ちに変えてくれたリプライは迷わず、今週のベストです。(編集長Y)
・春秋さらっと羽織れるライトアウター
1940年代、アメリカ軍のガウンをベースにしたノーカラーコート。
身頃が前あわせになった特徴的なフロントデザインで、ボタンを留めるとブータンの民族衣装風になります。また、ボタンを留めないとアンシンメトリーのデザインが強調され、モード的な雰囲気を醸し出す二面性が特徴です。
生地には、オリジナルで作成した通常のストライプよりピッチの巾を広げたウールモヘアに特殊加工をしたジェントリークロスを使用。ふくらみと柔軟性に富んだ清涼感のある生地で、吸湿、発散性に優れ、ハリとコシのある春夏向きの素材です。
さらっと1枚羽織るだけで、主役級になる存在感のある一着です。
他ではなかなか見られないような元ネタの珍しさに一時興味を惹かれながらも、モードの雰囲気を持ちながら春秋に着ても問題なさそうな素材感を持ったアイテムを提案したLINKS。その見た目とのギャップを体験したくなります。さらに「一枚羽織るだけで主役級になる存在感のある一着」が春秋の寂しくなりがちなファッション事情を一挙に解決してくれそうです。(ライターS)
・シンプルなボトムでも一枚で決まるシャツ(動画編)
[NUESTRO] NAGOYAからこちらの『レイヤードロング丈長袖シャツ』を、動画解説にてご提案致します。
早速こちらのYOUTUBEをご覧ください♪
https://www.youtube.com/watch?v=MnI21j6EJzA
程よいロング丈、一枚でレイヤードを楽しむ事の出来る優れものです☆
※ウエスト下からの切替シルエット(前身頃)は、 左右幾つもの切替パターンデザインによって斜めに柄が見えることが特徴です。
サイズ感、他カラー等バリエーションに関しては、こちらのONLINE SHOPのURLからご確認ください。
http://shop.nue-stro.com/eshopdo/refer/cid1s0m0.html
ご質問等ございましたら、気楽にお問合せください。
PS:この動画のAKKY本人が対応しますのでご安心くださいww
スタイラー史上初の試みのAKKYさん、もとい[NUESTRO] NAGOYAさん。2次元で行われる説明の限界を超えてきた…!とワクワクさせてくれるリプライですね。スタイラーというファッションプラットフォームが、今後ショップの方々の手によりどうなっていくのかという可能性をも示唆してくれました。PS:そのシャツ、かっこいいですね。(ディレクターH)
Text.スタイラー編集部