FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

秋にオススメ。ひと癖あるメンズのボーダーTシャツをまとめてみた!

夏の終わりも近付いている、今日このごろ。そろそろ秋っぽいアイテムを取り入れていきたいところだ。定番と言えばボーダーであるが、しかし、みんなと同じでは面白くない。

そこで今回はSTYLER参加ショップがテイアンする、秋におすすめのひと癖あるボーダーTシャツをご紹介していく。ボーダー好きはもちろん、それ以外の人も秋の買い物にしてくれればと思う。

medium
ID DAILYWEAR 15AW 60/2/3 BORDER TEE ¥12,960 (tax inc.)

DAILY SHOPがテイアンするのは、ID DAILYWEARの15AWシーズンからリリースされている滑らかな肌触りのボーダーTシャツ。ボディには、デュアルロマンの60/2の糸を3本撚りにしたオリジナル素材を使用しているので、生地の肉感のわりに柔らかく、軽いので非常に着易いアイテムとなっている。

また、60番手の細い糸を3本撚り合わせているので、通常より型崩れしにくく耐久性もあるのも嬉しいところ。ちなみに、こちらはメンズアイテムだが、レディースサイズ(XS)まで展開している。

normal
GANRYU 綿天竺×綿フライス2 ¥19,440 (tax inc.)

amplampがテイアンするのは、GANRYUのボーダーTシャツ。ボディはコットン100%となっており、天竺生地とフライス生地の切り替えとなっている。

バックとアーム部分にボーダーの入り方が非常に特徴的なので、通常のボーダーTが苦手な人にもあえておすすめしてみたい。ロングスリーブで、1枚でもかなり雰囲気があるアイテムなので、持っておくと秋には重宝するだろう。

89132813
[Milok] HI-NECK BORDER/LIMITED ¥20,520 (tax inc.)

[Milok]がテイアンするのは、ポロシャツ仕上げのハイネックボーダー。首周りは編み立てのボタンダウン仕様でポロシャツ仕上げとなっており、写真のように折り返してハイネックのようになる面白いアイテムだ。

素材はしなやかで柔らかくオーガニックなスイスコットンを使用。とにかく柔らかい質感が特徴なので、ぜひ着心地を試してほしい。ちなみに、こちらはフラッグショップ限定のLIMITEDアイテムとなっている。


各ショップのテイアンはいかがだっただろうか?ぜひ、これを参考にひと癖あるボーダーTシャツを購入してみてほしい。ちなみに、こちらの記事はこのイライを参考に作成しているので、もしよければそちらもご覧になってみてほしい。

Text.Yuya Iwasaki

 

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド