FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

クラークス、レッドウィング…今履きたい“カジュアル”な革靴はコレです。

今シーズンはトレンドの過渡期にあるせいか、週1、いや週2でスニーカー以外の靴が履きたい気分です。ワラビー、ワークブーツなどのカジュアルな革靴をローテーションに組み込むだけでスタイリングも新鮮になりますしね。ということで、今回はおすすめのカジュアルな革靴3足をピックアップ。

今シーズン持っておくと“ととのう”靴

Clarks ORIGINALS / WALLABEE ¥23,980 (税込)

今持っていたら“ととのう”靴の代表格、〈クラークス〉のワラビー。やっぱり最大の魅力は、スニーカーに慣れている人でも履きやすいカジュアルなデザイン。アッパーのデザインはもちろん、天然ゴムを主原料としたクレープソールもその一因でしょう。丈夫で擦り減りにくく、柔軟性とクッション性にも優れているため、履き心地もいい。GORE-TEXタイプも展開されているので雨の日兼用で履きたい方はそちらをどうぞ。

この商品を詳しく見る

90年代の名品、骨太なデザートブーツ

CLARKS / Desert Rock ¥25,300 (税込)

〈クラークス〉からもう一足。90年代の湾岸戦争時にクラークスが英国軍に支給したアーミーブーツ「デザートトルーパー」の復刻モデルです。デザートブーツとコマンドソールを組み合わせた骨太な一足は、グリップ力が高く、丈夫でタフ。デニムやチノパンを始めとしたカジュアルなボトムスとも相性抜群です。

この商品を詳しく見る

軽量&タフな鉄板ブランドのワークブーツ

REDWING / SUPERSOLE 6 MOC ¥31,570

アメカジ再熱の流れで再び注目が集まっているのが、アメリカンワークブーツの雄〈レッドウィング〉。#8133はモックトゥのワークブーツ#204をベースに、ブラック・クローム・レザーを使用したモデル。同社が特許を持つことでも有名なスーパーソール製法を採用した、軽量で耐久性に優れたワークブーツです。ドラマ『HERO』で木村拓哉氏が着用したことでも有名ですが、あれから20年経った今なら一周まわってアリかも?

この商品を詳しく見る

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選