NEWS
日常着として使えるセットアップ?カジュアルな印象の“使える”セットアップをまとめてみました。
これからの時期に活躍が見込めるセットアップですが、フォーマルな印象を持つアイテムだけにシーンを選んでしまうというのが少しもったいないですよね。
そこで今回は、カジュアルに使えるセットアップをご紹介します。セットアップでの着用はもちろん、ジャケット、ボトム単体でもカジュアルにまとまるアイテムが揃っています。ぜひ、ご覧ください!
カッコいいだけでは収まらない、モールスキンセットアップ
S.E.H KELLY – MOLESKIN JACKET&TROUSERS ¥157,680 (tax inc.)
千歳船橋のセレクトショップ LICLEの鶴田さんが提案するのは、『S.E.H KELLY(エスイーエイチケリー)』のセットアップ。素材はモールスキン。起毛した空気感のある肌触りの良い素材で、着心地、穿き心地は抜群です。
ジャケットは、ラウンドしたラペル、左胸・腰ポケットの上にはフラップポケットが充てられており、使い勝手のある仕様に。ボトムはテーパードが緩く効いているため、きれいなシルエットを描きます。シーンを問わず着用でき、大人の雰囲気を持った、至極の一品です。
アーバンライクに着用できる、ツイードセットアップ
BROOKLYN TAILORS – Unstructured Jacket & Hand-Tailored Trouser ¥55,080 (tax inc.)
学芸大学のセレクトショップ LINKSの酒井さんが提案するのは、『BROOKLYN TAILORS(ブルックリンテーラーズ)』のセットアップ。歴史と伝統のあるテキスタイルメーカー、ROBERT NOBLE社のツイードを使用しています。
ジャケットは、芯地や裏地、パッド類など本来あるべきパーツを省いた柔らかな仕立てのアンコンジャケット。パンツは、股下から緩やかにテーパードが効いた綺麗なナローシルエットです。締まったシルエットでカジュアルにまとまったセットアップは、あえてデイリーに使いたいですね。
ヨーロピアンの風格、少年の心宿るセットアップ
EEL – Bell Boy Jacket & 少年パンツ ¥70,848 (tax inc.)
仲町台の洋品店 Euphonicaの井本さんが提案するのは、『EEL(イール)』のBell Boy Jacket & 少年パンツ。“Bell Boy Jacket”と名付けられたウールヘリンボーンのジャケットは、肩パッドを排したカジュアルなつくり。共生地のボトム、”少年パンツ”も重心の低いデザインでトラウザーズとはだいぶ印象を異にします。
セットアップの着用の際は、クラシックなストレートチップなどよりもスニーカー、革靴であればラウンドトウのプレーントウやスリップオンなどがバランスが取れて合うのでは?
リラックス感のあるジャケットという、相反するワードをうまく落とし込んだワークジャケット
cleaveland – Jolted in a rocker c/s jacket,trousers ¥64,800 (tax inc.)
祥寺のセレクトショップ orloの近藤さんが提案するのは、『cleaveland(クリーブランド)』のニットワークジャケット。独自のリラックスウェアを展開する同ブランドの“Jolted in a rocker”というラインのアイテムだけあって、ジャケットでありつつ堅苦しさは感じられない仕上がりになっています。
ヴィンテージ好きなら垂涎ものの胡麻塩の編地で、裏起毛した暖かい触感と独特の伸縮感がシルエットと相まって、リラックスウェアとしての着用感を実現しています。インナー次第では、初秋から晩冬まで活躍してくれる一着です。
いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。
Text.スタイラー編集部