NEWS
愛好家もきっと唸ります。飽きの来ない、現代的なチノパン3選
様々なアイテムとの相性が良いチノパンは、その高い汎用性が買われてか、老若男女、世代を超えて着用されています。しかし、その汎用性が高い、ベーシックなデザインにはどうしても“飽き”が生じてしまうもの。
そこで今回は、愛好家もきっと唸る、飽きの来ない現代的なチノパンをご紹介。飽きるなんてもってのほか、きっと愛着を持ってずっと穿き続けられるチノが揃っています。ぜひ、ご覧ください。
パンツ専業ブランドがお送りする、確かなチノパン
BARNSTORMER – T/C TWILL THOMSON TYPE PANTS ¥15,984 (tax inc.)
三軒茶屋の名店 SEPTISの小山さんが提案するのは、『BARNSTORMER(バーンストーマー)』の T/C TWILL THOMSON TYPE PANTS。こちらはブランドの原点ともいえる、アメリカで広く穿かれていたチノを現代風にアップデートしたもの。
光沢のあるポリエステル混のツイルを採用しており、カジュアルはもちろん、ドレスでも穿きやすいデザインが魅力的。シルエットはスリムストレートで合わせるものを選ばず、ストレッチも効いているので穿き心地も抜群です。ベーシックだからこその良さが際立つ一本です。
きれいなテーパードが効いた、独特な素材感のチノパン
STILL BY HAND – キャンブリックパンツ ¥17,280 (tax inc.)
大阪のセレクトショップ Eight Hundred Shipsの菅さんが提案するのは、『STILL BY HAND(スティルバイハンド)』のキャンブリックパンツ。チノ生地のような平織りのキャンブリック素材を使用した一本です。
強撚の糸で織り上げたキャンブリックは、コットンでありながら独特のシャリ感を演出。タック入りでゆとりのあるワタリとヒップ周りから裾に向かってテーパードした、キレイなシルエットも魅力的です。くるぶし丈なので、重くなりがちな冬のコーディネートを軽く、そして足元で遊ぶこともできそうですね。
自分色に染めることができる、名ブランドのチノパン
BROOKLYN TAILORS – Washed Spanish Cotton Chino ¥10,692 (tax inc.)
学芸大学のセレクトショップ LINKSの酒井さんが提案するのは、『BROOKLYN TAILORS(ブルックリンテーラーズ)』のWashed Spanish Cotton Chino。スペイン製のチノ素材を使用し、洗いを掛けているため、独特の味わいある色味と風合いが引き出された一本です。
フロントはジッパーフライ仕様、釦には水牛釦で高級感のあるものに。また、日本のテキスタイルを使用した和柄のパイピングやスレキが良いアクセントとなっており「さすが!」の一言に尽きます。同素材のジャケットもあるので、セットアップでの着用もこれまた乙な雰囲気になり、オススメです。
いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。
Text.スタイラー編集部