NEWS
大人でも着られる?すっきりとした印象のコーチジャケットをご紹介します。
春のアウターで意外に忘れがちなのがコーチジャケット。リーズナブルなものが多く、ライトに着られるので重宝するアイテムですが、スケーターなどのイメージが強いので大人が着ようとすると若く見えすぎるのが少々難点なんですよね。
ただ、大人でも着られるようなすっきりとした印象のコーチジャケットがあればいいのでは…?ということで、今回は大人っぽいコーチジャケットをご紹介していきます!春らしい暖かい日も続いているので、ライトアウターを探している人はぜひ参考にしてみてくださいね。
コーチジャケットをベースに作られた大人の春アウター
吉祥寺のアQがオススメするのは、『Folk (フォーク)』のシャツジャケット。クラシックタイプのコーチジャケットをベースに作られたシャツジャケットはそれらしいディティールを残しつつも、ショート丈でキレイ目に着られるのが嬉しいところ。綿素材なのでストリート感も薄く、大人のライトアウターとして推したいアイテムです。
詳しくはこちらから。
Ccp – コーチジャケット
高円寺のLampaがオススメするのは、『Ccp (シーシーピー)』のコーチジャケット。表地には撥水性・耐久性に優れた高機能素材、裏地には吸水速乾・帯電防止のメッシュを使用したハイテクなジャケットです。背中上部と右脇に大きなモノを入れられるポケットがあり、暑いときは斜め掛けバッグのように使うこともできるので、気候が変動しやすい春には重宝すること間違いなし。
詳しくはこちらから。
02DERIV – スナップブラウジングシャツ
代官山のCONNECTEDがオススメするのは、『02DERIV (ツーディライヴ)』のスナップブラウジングシャツ。軽量でありながら撥水性・防風性のある生地を使用したこちらは、ストレッチも効いているので、自転車通勤の人などにぜひ使ってほしいアイテムです。
詳しくはこちらから。
本来のナイロン製のコーチジャケットも捨てがたいのですが、やはり20代半ば〜30代になると素材にも気を使ってアイテムを選びたいところ。
そういう意味では今回紹介したアイテムは大人が着ても違和感がないものばかりなので、トレンドのアイテムが着たいけど年齢がちょっとな〜と思う人にはぜひ挑戦してほしいなと思います。気になるアイテムがあった人はぜひ詳細からショップにメッセージを送ってみてくださいね!
Text.Yuya Iwasaki