FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

楽ちんだけどキチンと感も。おすすめのイージースラックスをまとめてみた。

101907414_o5

「イージースラックスのおすすめ知りたいです。楽チンだけどキチンと感があるもの。価格が15000円程度のもの。」

夏に窮屈なパンツを穿きたくないけど、キチンと見られたいというときに重宝するのがイージースラックス。今回はそんなイージースラックスが欲しいという人のためにオススメのアイテムをご紹介します!楽チンだけどキチンと感があるパンツが欲しいという人はぜひご覧ください。

・ノンアイロン・パンツの名品をベースにリメイクされたイージーパンツ

normal

大阪のEight Hundred Shipsが提案するのは、『HEXICO(へキシコ)』のイージーパンツ。ノンアイロン・パンツの名品をベースにリメイクされた現代的な雰囲気のイージーパンツとは…?

「中古市場でも人気の高いノンアイロン・パンツの名品、Action Slacksをベースにリメイクされた、クロップド・レングスのイージーパンツです。ウエスト部分は、ベルトループを残しつつ、ゴム&太めのドローコードによるイージーパンツ仕様にカスタム。スリムテーパードシルエットと短めのレングスで、現代的な雰囲気に仕上がっています。」

HEXICOの詳細はこちらから。

・キチンと感のあるフォーマルなパッカブルパンツ?

normal

代官山のCONNECTEDが提案するのは、『CHARI & CO(チャリアンドコー)』のフォーマルパッカブルパンツ。パッカブルだけど、フォーマルなイージースラックスとは…?

「薄手のポリステルでできたイージースラックスながら、腰のポケットに本体がくるくると丸めて収納できてしまうのが本商品の特徴。旅先など目的地で着替えるとか、場面転換に活躍します。履いたらそれなりにきちんとして見えるので、身だしなみを整えたい空気にもマッチ、はき心地が楽な分なぜか得した気分になれる一本です。」

CHARI & COの詳細はこちらから。

・上品な素材感のサマーウール素材イージースラックス

normal-1

高円寺のAudience Atelier Shopが提案するのは、『Audience(オーディエンス)』のイージーアンクルパンツ。スーツ地の様な上品な素材感を持ちながらも肌触りが良い、サマーウールのイージースラックスとは…?

「サマーウール調ツイルストレッチ2タックイージーアンクルパンツです。スーツ地の様な上品な素材感を持ちながらもウール未使用の素材の為、肌触りが良く、尚且つシーズンを選ばずご着用頂けるアイテムとなります。リラックス感ある履き心地に、裾に向けてのテーパードシルエットやタック入り、スラックスに見られるスラッシュポケットとイージースラックスらしくカジュアルにも上品なスタイルにもお使い頂けます。」

Audienceの詳細はこちらから。

・トレンド感のあるワイドなイージートラウザー

normal

代々木上原のLILYが提案するのは、『TALKING ABOUT THE ABSTRACTION(トーキング アバウト ジ アブストラクション』のイージートラウザー。品がありつつも、トレンド感のあるワイドなイージーパンツとは…?

「ご予算を超えてしまうのですが、その分、物がスゴく良いので参考にしていただければと思います。素材はサマーウール100%で出来ているため、スーツのようなスラックスとしての光沢感があり、品の高さを感じます。また、ワイドパンツ特有のトップスを選ぶ心配がないテーパードシルエットですので、シャツでもTシャツはビッグシルエットからタイトな物まで選ばず合わせていただけます。」

TALKING ABOUT THE ABSTRACTIONの詳細はこちらから。

・デイリーながらカッコいい?セミワイドの9分丈イージーパンツ

normal-2

佐賀のTERRoIRが提案するのは、『thinq(シンク)』のイージーパンツ。デイリーながらもカッコいいという提案をしているイージーパンツとは…?

「福岡発 thinqよりデイリーながらカッコいい、そんな提案のイージーパンツ。セミワイドで軽くテーパードを入れた9分丈とトレンド要素も注入された新旧MIXな1本です。TRADやラルフローレンよりインスパイアされたグレンチェック柄を採用し、キレイめなスタイリングからストリート的なスタイリングまで、まさに“A.D.A.N”( all days all night)履きたくなるパンツに仕上がっております。」

TALKING ABOUT THE ABSTRACTIONの詳細はこちらから。

いかがでしたか?気になるアイテムがあった人はぜひショップにメッセージを送ってみてくださいね!

Text.スタイラー編集部

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド