NEWS
今週末に編集部が読んでほしい記事【11/7~11/13】
今週末に読みたい(読んでほしい)記事を、担当編集者がそれぞれ一言でプッシュプッシュ!
【今年履いているスニーカー教えてください!】vol.5 Euphonica 井本征志

vol.5まできましたスニーカー企画。前週のハイプな内容とは一転、今週はレトロスニーカーがずらり。Euphonicaの井本さん曰く「アディ攻め」してみた、とのことです。
記事はこちら
【東京のご当地アイテム見つけました】FACE RECORDSのプリントT

レイヤードミヤシタパークに初めて行ったときから気になっていた、宇田川の老舗レコード店 FACE RECORDSの新店舗。レコ屋ってバー的な入りづらさがありますが、ここなら文字通り「ふらっと」入れます。山下達郎から松田聖子、宇多田ヒカルにハイスタと和モノ多めのラインナップなので、知ってるレコード絶対ありますよ!
記事はこちら
アパレル業界人の旅行バッグ拝見。2泊3日の奥山梨【Milokデザイナー/古口 悠さん】

温泉といえばせいぜい有名所の熱海、別府、鬼怒川くらいしかパッと思い浮かばないのですが、温泉地とはいかないまでも古口さんの紹介にあるように「奥山梨」という場所もよさそう。旅の荷物だけでなく。こうやって新しい検索ワードが手に入るのもこの企画の意義かもしれません(我ながら)。
記事はこちら
旧ロゴのアークテリクス #ととのいま品

記事では「旧ロゴしか勝たん」と言っていますが、まぁアークテリクス自体好きです。実は今ファッションシーンでめきめき盛り上がりを見せているんですよ。ルイ・ヴィトンのクリエイティブディレクターを務めるヴァージル・アブローも着ていますし、この冬はマストでチェックしておきたいブランドですね。
記事はこちら
奥渋谷でゆっくり和食を味わうなら。「ITEMAE」〜あの人が通う、あのお店 vol.6〜

渋谷は若くて騒がしいイメージ。「あまり足が向かないんだよな〜」という方にこそおすすめなのが“奥渋谷”。感度の高いお店が点在しつつも落ち着いた雰囲気があるので、ぶらぶらと散策するだけでも楽しいエリアです。今回は奥渋谷で和食の気分になった時はぜひ訪れてほしい「ITEMAE」さんにお邪魔してきましたよ!