FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

【8月】編集部がよく着たポロ ラルフローレン

「ラルフがまた一周した」ということで漏れなくその気分に浸っている弊編集部。同ブランドといえばやっぱりポロシャツなわけですが、その他のアイテムも見過ごせない!


ボタンダウンチェックシャツ

ラルフローレンは新品ではなく、古着で探す派です。値段が手頃なだけでなく、古着ならではの大きめのサイズは現行のファッションとの親和性も高いんですよね。特に最近愛用しているのが春先に原宿の「COUNTER TOKYO」で購入したボタンダウンシャツ。レッド×ネイビー×ホワイトの正統派な配色だけど、こういい塩梅のチェック柄って意外と見かけない気がします。真夏も室内の冷房対策として、バッグに忍ばせている率が高い一着。

別注ニューエラ

最近の別注の中でも92年のポロスタジアムコレクションに通ずるような正統派なコラボでお気に入り。形もクラシックなシルエットの49FORTYを採用しているのもニクい。ストリート風味な味付けがされていないので、最近のトラッドな気分を満たしてくれる四番バッターとして活躍してくれています。あと、意外にも女性ウケが良いのはここだけの秘密(後ろのポニーロゴに「かわいい!」)。

6パックスポーツソックス

ポロはウェアよりアンダーウェアやソックスの方を愛用しています。最近新しく買ったのは6Packのショートソックス。昔買った薄手のタイプはお世辞にも良いとは言えなかったけど、今回選んだ(USで)定番のクラシックアンクルソックスは程よく肉厚で履き心地もいい。スイコックやビルケンなどのサンダルともバランス良く合わせられます。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選