FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

【7月】編集部がよく穿いたショーツ

編集部の誰かが言ってました!「ショーツにまつわる短編小説『ショーツショーツ』という企画をやりたいんだ!」って。あえなくボツになりましたが。その反動からか、今月よく穿いたショーツ。いや、普通に暑くてよく穿いたショーツ。編集部の一本はこれ!


South2 West8 / Belted Center Seam Short

前々から気になる存在ではあったものの、アイテムを購入したことはなかった〈サウスツーウエストエイト〉。夏前にふらりと立ち寄ったショップで見かけて、一目惚れでした。ポケットの配置の仕方がおもしろく、ズドンと太いシルエットも特徴。アウトドア寄りの野暮ったいテイストかと思いきや、穿いてみると意外と都会っぽい雰囲気も出るのが不思議な一本。すっかりハマってしまったので、次は同シリーズのフルレングスのパンツも狙ってます。

ARC’TERYX / Aptin short

昨年はワイドショーツを十分に楽しんだ反動もあって、今年はシュッとしたバランスの一本を購入。信頼できるスタッフにこっそり教えてもらった、アークのトレラン向けショーツです。撥水性・耐久性を備えた軽量の生地ながらも肌に纏わりつかないようにパターン設計されているから、シルエットが立体的。アークの中ではファッション的に地味な品番ですが、アウトドアとの両輪を担ってくれる隠れた名品だと思います。

COMFORTABLE REASON / Lounge Baker Shorts

最初にオフホワイトを買ったらあまりに良すぎて、すぐにブラックを買い足した〈コンフォータブル リーズン〉のベイカーショーツ。NASAが開発した温度調節素材“アウトラスト”を使用していて穿き心地がとにかく快適(長時間イスに座っても全然蒸れません!)。購入前はレーヨンポリなので摩耗で毛羽立つのでは……?と思っていたけど、まったくの杞憂でした。週4で稼働している今夏のベストショーツです。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選