NEWS
この冬、ヘビロテしてるアウターは何? #STYLER編集部のこれ買いました。
今週から毎週土曜日に掲載していく編集部企画 #STYLER編集部のこれ買いました!アイテム単品の写真が中心だった以前までの記事も、いよいよ全身まるっと収めた記事へ。身銭を切って手にいれたお気に入りのアイテムを各々が好きなスタイリングでエピソードを交えてご紹介していきます!
今回はこの冬にヘビロテしてるアウターをご紹介。コートをなびかせて颯爽と歩いてシーンとは裏腹、シャイなメンバーなので後ろ姿のショットで想像を膨らませながらお楽しみください…。では、どうぞ!
・ライター S
気づいたら週4日着てしまっているチェスターコートは「THREE BLIND MICE(スリー ブラインド マイス)」のもの。ディレクターHから破格で譲り受けたコートは、着用頻度から考えるととっくに元は取っているほど。同じく1.5Hの飲み放題も元を取りに行きます。それまで持っていたコートの色が黄色とベージュだったので使い回しが効くのは当然のこととは言え、厚手のしっかりしたウールのコート自体にやっぱり魅了されているんだと思います。
パンツは2015年ベストバイに選出したCLAMP。これも週4。スニーカーはマイ定番のVANSです。ハワイで4足まとめ買いしたのが良い思い出です。決して好きではなかった紫ですが、今では足元に週2で要請される存在に。7年前の自分は達観していたと言えます。コートには負けますが。と、再度褒めたところでディレクターのHにバトンタッチです。どうぞ。
・ディレクター H
いつから着ているのかわからないモッズコートは [Milok] (ミロック)のアーカイブの中でも名品の1つ。大学に入ってすぐに買ったアイテムですが、むしろ“今っぽく”見えるのが不思議なところ。片腕だけジオメトリックな切り替えになっているそのインパクトはさることながら、内側にはマイクロフリースが贅沢に施され、腕の部分はダウンが入っているため機能面も抜群。
パンツは5年前に購入したというKIITのリブスウェット。1年を通してヘビロテしているのは、スウェットらしいリラックス感がありながらもスラックスのようなシルエット感が演出できるから。全身のコーディネートを引き締めるために、足元は愛してやまないMakersのコードバンシューズです。さらにMakersをこの春に迎え入れるという噂です。
・編集長 Y
この冬にヘビロテしてるのは「UNIQLO×LEMAIRE」のカシミヤウールコート。他のコラボアイテムが値引きされる中、全然値引きにもセールにもならなかったというだけあって、質もデザインもかなり良し。あと、地味に街中の人と被らなかったという点もヘビロテしている理由です。
合わせたのは、crepusculeのニット帽に、年末アメリカで購入した現行品のLevi’s 501(36インチ…!)。かしこまった格好が好きではないので、あくまでカジュアルに。というのが今冬のスタイルには多かったような気がします。ちなみに、今年はコート代をかなり節約できたので、次の冬には高校時代から悲願のBLESSのコートを狙いたいところです…。
ラストを飾った編集長のコートの襟にダンディズムを感じざるをえません。“男は背中で語れ”と言いたげです。広背筋でも鍛えましょうか…と、来週も引き続き背中で語るショットになるかもしれませんが、どうぞお披露目記事にお付き合いくださいませ。
Text.STYLER 編集部