FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

長財布派?それとも折りたたみ派?#スタイラー編集部のこれ買いました。

毎週土曜日に掲載していく編集部企画 #スタイラー編集部のこれ買いました!アイテム単品の写真が中心だった以前までの記事も、いよいよ手足や胴体を収めた記事へ。身銭を切って手にいれた愛用アイテムを各々が好きなスタイリングでエピソードを交えてご紹介していきます!

今週は、財布です!中には撮影のために用意したモノもあったスニーカーですが、財布ばかりはちょっとタイミングが合わなくキツかった模様。綺麗に長財布派と折りたたみ財布派に分かれたので、ぜひチェックしてみてください!

・青臭さ残るライターSのルイ・ヴィトンの財布 by S

yi160

男の財布、いや小物全般で見ても男では珍しいであろう真っ青が印象的な「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」のエピ。さらには本当に自分で買ったのかよと突っ込みを受けかねない大きめのサイズ感が前の所持者を浮かび上がらせてきます。そう、何を隠そう母親から譲り受けたものです。ルイ・ヴィトンフリーカーなら分かると思うのですが、現行には無い何十年も前のデザインが母親所持の根拠。使用期間自体は“新品のまま箱に入れて温めておいた”との言葉通り、自分が使用した期間が全てです。5年くらいでしょうか。高校生の時うらやましくも批判的に見ていたバックポケットに入っているルイ・ヴィトンの財布を、一周回って良いと思えるこれからも“青”臭く使っていきます、お母さん。

・洋服もリュックもそして財布もコズミックワンダー by A

yi161

週一で靴下からアウター、リュックまで全身cosmicwonder light source(コズミックワンダー ライトソース)で揃えるほどこのブランドを偏愛してるので、もちろん財布も『cosmic wonder(コズミックワンダー)』。購入時は黒の同モデルとどちらを買うか悩んだのですが、使えば使うほど経年変化で雰囲気が出るのは茶色とのことでこちらにしました。4年弱使っているのでご覧の変色具合。うーんマンダム。ステッチを表に出さない袋のようなデザインもさることながら、2つずつあるカードポケットと硬貨入れなど、機能的にももうこの財布以外使いたくないってぐらい気に入ってます。

・フォースに力に導かれて手にしたセカンド財布 by H

yi162

普段愛用していた長財布を継続しつつも、必要最低限の小銭やカードを持ち運べるポケットサイズの”セカンド財布”を探していた中、フォースに導かれてとあるスターウォーズのグッズショップで発見したのがこの「STAR WARS(スター・ウォーズ)」の財布。スターウォーズファンらしく、キーホールダーもその場で購入して装着。気に入りすぎて”セカンド財布”ではなく、メインになっているとの噂も、、、いや、そうなんです。和紙から作られたボディにはSTAR WARSのロゴとストームトルーパーがプリントされていますが、最近ダースベーダーバージョンを発見し、買い替えも検討している“ヨーダ”。

・綺麗な青の発色がお気に入りの折りたたみ財布 by J

yi163
去年の春頃に財布が古くなったので買い替えようと思って、たまたま渋谷で見かけた『Paul Smith (ポール スミス』の財布を購入。みんなのように強い思い入れはないのですが、この青色の発色具合は綺麗だなあと思っています。ちなみに友達にこのタイプはすぐ壊れる(失礼)なんてことを言われましたが、今でも全然綺麗に形を保ってます。

・使い始めて4ヶ月、まだまだそのまま使って欲しいエドの財布 by Y

yi164

まだまだ使い出して4ヶ月ほどの『ED ROBERT JUDSON (エド ロバート ジャドソン)』の折りたたみ財布。EDの財布はずっと欲しいなと思っていて、買うならバインダーか…なんて思っていたのですが、気づいたらバンドで留めるだけのシンプルなタイプを購入していました。コインポケットが2つあるのが地味に便利で、キーケースに収まらない小さい鍵を入れたりなど重宝しております。あとカードをあまり入れない場合かなりスリムになるので、カードケースを別に購入しようか迷い中です。

いかがでしたでしょうか?今までの#これ買いとは違い、てんでばらばらな様相を呈する私物財布。趣味をそのまま反映させた一人を除いて素材が革という点で共通のようです。やっぱり経年変化を楽しめる革が小物の素材では良いですね。

Text.STYLER編集部

 

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 今年っぽいポロシャツって何? スタッフに選ばれた「ハーフジップ」2枚
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選