FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

この夏はこれを買え!#スタイラー編集部がオススメする今週のこれ買いアイテム【Euphonica編】

2016-08-15 11.55.22_R

毎週一つのカテゴリーに絞ってアイテムをご紹介している、スタイラー編集部がオススメする#今週のこれ買いですが、今回は特別編としてカテゴリではなく、一つのショップに絞ってこれ買いアイテムをご紹介していきます!

今回は仲町台のセレクトショップ「Euphonica」さんに編集部が行って、各々のこれ買いアイテムを探してきました。この夏なにを買っていいか分からない…なんて人はぜひご覧ください!

1.James Mortimer – タイプライターレギュラーカラーシャツ

SONY DSC

SONY DSC

James Mortimer – タイプライターレギュラーカラーシャツ ¥20,520 (tax inc.)

編集長Y:Euphonica行くと、いつも気になるのがこの『James Mortimer(ジャームス モルティマー)』のシャツ。19世紀創業のアイルランドのシャツ工房が作り出すシャツは、生地の厚さも色合いも絶妙です。マジで欲しい。

ライターS:面構えが良い。普段シャツを着る機会がほぼない自分が言うのもなんですが、特段見分けがつかないシャツにおいても他との差を感じる一枚です。普通のブルーに飽きた人にもオススメしたい色味もなんとも…。

アルバイトA:もっぱらシャツしか着ないワタクシですが、これはぜひワードロープに入れたくなる一着です。着丈のバランスが絶妙なので、一枚で着てもレイヤードしても活躍してそう。バイト代はよ。

2.alk phenix – karu coat garment dye

SONY DSC

SONY DSC

alk phenix – karu coat garment dye ¥45,360 (tax inc.)

アルバイトA:この手の高機能を謳うアイテムやブランドってデザインまでは良くても着丈とかシルエットが微妙なものが多いんですが、『alk phenix(アルク フェニックス)』に関してはもうオール満点。優等生。あえてインナーとして着て、アウターとの着丈のバランスで遊びたいです。

ライターS:シャツに引き続き色味が独特のアイテムですね。機能性に長けたアイテムをタウンユースに落とし込むためには黒を使うのが常套手段ですがそうはいかない。もしかしてデザイナーさんは天の邪鬼なのでは…?

編集長Y:これ前に取材したこともありますが、マジで軽いです。あと、高機能だけど街着としても間違いないというのがこれ買いなポイントかなと。しかし、A着てそうだなあ…(笑)

3.LACOSTE – フレンチラコステ L1212

SONY DSC

SONY DSC

Lacoste – フレンチラコステ L1212 ¥14,904 (tax inc.)

ライターS:モノ単体で見るのと人が着ているのを見るのでは雰囲気が異なってくる、すなわち自分の色を出しやすいデザイン性が魅力の『LACOSTE(ラコステ)』のポロ。今ではだらしない格好しかしない自分でも中高6年間続けたテニスの雰囲気が出てしまいましたね。

アルバイトA:普段はルーズシルエットなSさんが、まるで品行方正な爽やか好青年のように見えてしまうから驚き。無色透明、着た人の色をそのまま映すのがラコステの魅力ということは、Sさんは品行方正な御仁なのですね。(ゴマ擦り擦り)

編集長Y:Sさんのポロシャツというか、襟付き姿が新鮮すぎてやばいです。そして、改めて見るとやっぱりフレラコ良いな〜。

Euphonica

横浜・仲町台にあった服を仲町台に住む人たちに提案したいという思いから、「町の洋品店」を心がけているセレクトショップ。ベーシックながら独特の視点のセレクトが魅力的。店主・井本さんの好奇心を唆られるお話もまた一つの魅力で、気づいたら2時間が過ぎていたということが度々起こる。

横浜市都筑区仲町台1-33-19ピアッツァ仲町台ノバA
TEL.045-532-8460 OPEN.12:00-20:00(定休日.水)

Text.スタイラー編集部

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選