NEWS
アメカジ再熱中の今、必見です。大人に似合うエクスパンションのパッチワークシャツ。

アメカジ再熱を受け、今までは絶対にスルーしていたパッチワークシャツが気になっています。パッと思いつくのは、90年代の〈ポロ ラルフローレン〉でしょうか。古着屋でもよく見かけるアイテムですが、実際試着してみると年齢もありビジュアル的に少々厳しい……。
ということで、すっかり諦め気味だったのですが、先日街角で防寒ランウェイにも登場してくれた『Lampa』で“大人に似合いそう”なパッチワークシャツを発見しました!

このパッチワークシャツを手掛けたのはNY在住の日本人デザイナー、書上洋氏が手掛ける〈エクスパンション〉。“価値観、ライフスタイルの拡大・発展・進化”をコンセプトに、NYと東京からインスパイアされたウェアを展開しているブランドです。
パッチワークシャツはともすると古臭い印象を与えてしまうことがあり、それがおじさんっぽさにもつながってしまうわけですが、この一枚は“パッチワークシャツ”としてはオーソドックスなデザインながらそのような印象は一切ありません。

Lampaの店主・遠山さん曰く、「アメカジではお馴染みのパッチワークのボタンダウンシャツですが、アロハのように派手なようで何故か大人が着てもしっくりくる不思議な魅力を持ったアイテム」とのこと。
古着ではなく新品ということもあるし、パッチワークに使用されているチェックが着やすい色味ということもあるでしょう。ただ、そういう言葉だけではうまく言い表せない“センスの良さ”を沸々と感じる一枚です。
どうでしょう、これなら大人が着ても違和感ないと思いません? アメカジ再熱中の大人の方には特にオススメです。気になる方はぜひリンクからどうぞ。