NEWS
実店舗と連携!O2Oハンドメイドアプリ「Creema」とは?
前回はネット上(オンライン)の活動から、店舗といったネット外の実地(オフライン)での消費者の購買行動を促す施策であるO2Oの概要について解説しました。今回は実際のO2Oを活用しているサービス「Creema」を、実際に使ってみたレポートとともにご紹介します!
Creemaは、全国4万人超えの作家•デザイナーからハンドメイドのアクセサリー、バッグ、インテリア雑貨、iPhoneケースなどの小物を直接買うことのできるサービスです。150万点に上る作品はどれも一点物で、「可愛いものが欲しい、でも人とかぶるのは嫌だ!」という女性に大人気となっています。
2014年12月からはアプリ上でショップ出店や作品出品が可能になり、誰でも2分あれば無料で自慢の作品を出品することができるように。写真の補正機能やプレビュー機能もついているので、初めての方でも自分の作品を簡単に、素敵に販売することができます。作品の管理・注文後の取引も簡単操作で、外出先でもウェブサイトやアプリを通じて気軽にチェックも。
サービスの形態としては上記のウェブサイト・アプリに実店舗を加えた3つで、オンラインとオフラインを兼ね備えた今注目のO2Oサービスです!
・実際にCreemaを使って注文してみました!
今回、私はこのCreemaを使って、こちらのハンドメイドのイニシャルネックレスを頼んでみることにしました。
このネックレスは好きなイニシャルを刻んでくれるというものだったので、注文の際に備考欄に好きな文字を入れて注文。
決済はCreemaが仲介する「あんしん決済」なので安心。決済方法はクレジット・銀行振込・auかんたん決済・コンビニの4つから選べるのも便利です。
注文完了後、商品発送後にはそれぞれ出品者からメッセージが届き、安心して商品の到着を待つことができました。
注文から1週間後、メール便にて商品が到着しました。商品は写真で見ていた通りで、ハンドメイドとは思えない綺麗な作品でした!
到着を知らせるのもアプリ上でOK。出品者の評価に一言添えて、完了です!出品者の返答はあるときもあれば、ないときもあります。
このように気持ちのいい取引がオンライン(ウェブサイト・アプリ)で簡単にできるCreemaですが、もう1つのサービスの形として現在、新宿に実店舗も構えています。
Creema Store ルミネ新宿店 | |
住所 | 〒160-0022 東京都 新宿区 新宿3-38-2 ルミネ新宿2 2階 |
営業時間 | 11:00~ 22:00 |
電話 | 03-6380-6035 |
現在実店舗はこのルミネ新宿店のみですが、毎月のように全国各地においてコラボイベントの開催やポップアップストアの出店を行っており、オフラインで直接商品に触れることのできる機会を数多く提供しています。
2010年のCreema初イベントとなったHAND MADE IN JAPAN AWARDはドイツで開催され、”日本のいいモノを世界へ。 世界のいいモノを日本へ。”をテーマにメイドインジャパンのハンドメイド作品を世界に紹介しました。
また三越伊勢丹やLUMINE、渋谷ヒカリエShinQs、うめだ阪急などの商業施設とも4年程前から提携し、期間限定のポップアップストアを頻繁に出店しています。
直近のイベントだと、以下のものがあるので、Creemaについて知りたい!という方はぜひ足を運んでみてくださいね。
・2016年01月20日(水)〜26日(火)@大阪 LUCUA1100
クリーマのクリエーターが集結「Creema Creators in LUCUA1100 vol.2」
・2016年01月30日(土)〜31日(日)@大阪 インテックス大阪 3号館
夏の東京の引き続くクリエーターの祭典「クリーマクラフトパーティー2016」
・2016年02月20日(土)〜21日(日)@大阪 レトロ印刷JAM
Creema初の試みとなるワークショップイベント「Fun! Fun! Workshop」
O2Oハンドメイドアプリ「Creema」いかがだったでしょうか?デザイン性が高く、思いのこもった世界でひとつの作品は、大切な人へのプレゼントにも最適。ぜひあなただけのお気に入りを、オンラインでも、実店舗でも、探してみてください!
Text. Ayami Kawasaki