FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

トレンドのファティーグパンツに合うトップスをまとめてみた

トレンド真っ只中である「ユーティリティ」。今回はその中でも最注目であるファティーグパンツに合うトップスをいくつかご紹介します。ベーシックな白Tからサマーニット、スウェットまで様々なアイテムをまとめたので、ぜひトップス選びの参考にしてみてくださいね。

(ちなみに、ユーティリティという言葉は最近聞くようになったが、ファティーグパンツやベイカーパンツも実はユーティリティーパンツが正式名称という説があります)

medium-1
Tee marka-utility garments V-Neck Pocket ¥4,800(+tax)

Apt.335からのテイアンは、Markaware,markaで作り続けてきた定番アイテムを再定義し,展開するレーベルutility garmentsのVネックTシャツ。定番だが、それゆえにファティーグパンツとの相性は抜群に良い。

非常に実用性のTシャツで着ると形、着心地の良さにハマることになるだろう。リーズナブルなプライス設定も嬉しいところ。

medium
URU Tee ¥10,800(+tax)

FREEDOM FROM COMMONSENSE.からのテイアンは、URUのTシャツ。ラグランスリーブ仕様のように見えながらも、実は前身頃と後身頃、2枚の生地を立体的に縫い合わせるパターンで仕上げた技ありの無地Tシャツだ。

着用した際の縫い合わせのラインのカーブや、身体の動きに合わせて生まれる生地の表情はシンプルな無地Tながら他には無い美しさを見せる。ファティーグパンツと合わせて、シンプルに都会的なスタイルを味わいたい。

medium
My Beautiful Landlet lyocell cotton cut sew ¥7,452(+tax)

OVIE STUDIOからのテイアンは、My Beautiful LandletのTシャツ。上質なリヨセルコットン生地を使用しており、綺麗な光沢と同ブランドらしい程よいゆったり感が特徴的だ。若干着丈が長くつくられているのでレイヤードもオススメ。

夏場には1枚で、その他シーズンにはインナーとして活躍する万能アイテムとなっている。ファティーグパンツで全身たっぷりなシルエットを作り、白いサンダルでリラックス感を強調したい。

medium-2
THREE BLIND MICE 8G SUMMER KNIT TEE ¥24,840 → SALE¥17,388(+tax)

TERRoIRからのテイアンは、THREE BLIND MICEのサマーニット。レーヨンをベースにコットン、リネンの糸をMIXした生地を使用している。さらっとした清涼感を感じさせる出で立ちで、刺し子のような変わった編地が特徴的だ。

ファティーグパンツはプリントTでアメカジ風で合わせるのも良いが、それだけでは味気がない。このようなビッグサイズのサマーニットを合わせ、たまにはルーズシルエットのコーディネートを楽しんでみてはいかがだろうか。

medium-1
A Vontade Double D sweat aging black ¥17,280(+tax)

weissからのテイアンは、A Vontadeのスウェット。カリフォルニアコットンを使用したドライなタッチが印象的だ。二度染めした後、特殊な加工をする事で草木染めのようなムラ感を表現するなど、かなり時間をかけて風合いをだしているのでヴィンテージさながらの雰囲気が伝わってくる。

また、スウェットといっても裏のループを極限まで短くし生地の厚みを抑えているので、インナーで暑さの調節やレイヤードが可能。裾や袖のリブに関しても段リブなどが程よいアクセントになっており、一枚でロンTのように着てみてもサマになるのではないだろうか。


関西エリアへの拡大を機に参加ショップも増え、独自のコンセプトをもったショップがテイアンをしてくれています。ぜひこれを参考に、トレンドのファティーグパンツを自分の好きなスタイルで楽しんでみてくださいね。

各ショップのテイアンはこちらのイライを元に作成しているので、気になる方はぜひそちらもご覧ください。

Text.Shunsuke Mizoguchi

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド