NEWS
セレクトショップが答える、オシャレをするためにまず買うアイテムとは…?①
「オシャレをする為に、まず、買うものは何ですか?」
ハッとさせられ思わず歩を止めてしまうような、ある意味うぶで、そしてまっすぐなSTYLERへのPostで始まったやりとり。普段なんとなく使っている“オシャレ”という言葉ですが、一度考え始めると何が正解なのか分からなくなってきますよね。トレンドに合った服装をすることなのか、普遍的なスタイルやアイテムを指す言葉なのか、はたまた自己満足のスタイル…。“ファッションは自由だ”なんて言われるともう大変です(笑)
ということで今回は、世の中に数多あるブランドやアイテムの中から、独自のフィルターで厳選したアイテムを揃えるセレクトショップが考える「オシャレをする為に、まず、買うものは何ですか?」へのReplyをご紹介。うぶでストレートなPostですが、洋服のプロの方でも今一度考えてしまうPostへの回答とは…?まずは横浜は仲町台にお店を構える「Euphonica」からのReplyです。どうぞご覧ください。
SUPERGA – #2750 ¥7,344(tax.in)
「簡にして実に深淵たるご質問です。その解は決して一つに収まるべきものではなく、十人に訊かば十通りの答えが返ってくることでしょう。
則ち当店の回答は或るひとつの視点に基づく意見です。◯◯さんにとってのお洒落とは何かという定義次第では完全に的外れになるかと思われます。予めご了承ください。
お洒落な人といっても色々なスタイルがありますが、敢えて共通項を挙げるとすれば「普通」を知っていることではないでしょうか。知る、というのはただ知識としてでなく、体感していることも含めます。何事もではありますが、中庸を知ることが相対的な評価軸の形成には欠かせません。
少し面倒なことを述べますが、お洒落か否かというのは相対的概念です。その基準なしにただ徒に個性を追求するのみで装いを評価される域に達するのには、余程の天賦の才を要します。
というわけで最初に買うべきものとしてご提案するのはこんな単純なキャンバススニーカーです。イタリアのスペルガというブランドのもので、この#2750というモデルは半世紀以上の歴史を持っています。
ザ・普通な靴です。実際これを履くだけでお洒落と言われることはほぼあり得ません。
ですが、今後かりさんのスタイルを構築するにあたり様々な服にチャレンジしていく中で、幅広い様式に柔軟に対応するこの靴は重宝すると思われます。
コムデギャルソンにも、古着ミックスにも、トラッドにも、ちょっとしたスポーツスタイルにも合わせられ、しかも安価で数年後も古びて見えない靴はそんなに多くありません。これは普通であることの強みです。
主張の強いデザイン、時代感の強いデザインのものは瞬間的にお洒落に見えがちですが、賞味期限が短いのが難点となりますし、往々にして品質が伴わず、軸とするには刹那的過ぎます。
そしてこの靴を履いていて何かしら不満に思う点を次のアイテムで補ってください。
それが個性を出す第一歩です。長くなりましたが、上記理由につきこの何の変哲もないスニーカーを以て“オシャレをする為に、まず、買うもの”への回答とさせていただきます。」
まず普通を知っている、そんな言葉から展開する店主にとってのオシャレをするためのアイテムは、SUPERGAの#2750。安価で購入への障壁が低く、今後どんなスタイルにもハマる何の変哲もないスニーカーを出発点として勧めます。何度も市場に流行として再浮上することのない“普通”のスニーカーは、ある意味手垢が付いておらず、まっさらなイメージです。ともすれば、あとはこのキャンバスに自分の個性を描いていくだけ。
STYLERへの回答後に店主が加筆した、以下のブログもぜひ見てみてください。“町の洋品店”とする同店のスタイルが見て取れます。気になった方は、ぜひ足を運んでお話してみてくださいね、
Blog:Euphonica – 高慢と偏見「おしゃれめさるな」
Euphonica
横浜市都筑区仲町台1-33-19ピアッツァ仲町台ノバA
TEL.045-532-8460 OPEN.12:00 – 20:00(定休日.水曜日)
Blog / Facebook / Twitter / instagram / STYLER
Text.Shunsuke Mizoguchi