NEWS
セレクトショップが答える、オシャレをするためにまず買うアイテムとは…?③
「オシャレをする為に、まず、買うものは何ですか?」
ハッとさせられ思わず歩を止めてしまうような、ある意味うぶで、そしてまっすぐなSTYLERへのPostで始まったやりとり。普段なんとなく使っている“オシャレ”という言葉ですが、一度考え始めると何が正解なのか分からなくなってきますよね。トレンドに合った服装をすることなのか、普遍的なスタイルやアイテムを指す言葉なのか、はたまた自己満足のスタイル…。“ファッションは自由だ”なんて言われるともう大変です(笑)
ということで今回は第三弾。世の中に数多あるブランドやアイテムの中から、独自のフィルターで厳選したアイテムを揃えるセレクトショップが考える「オシャレをする為に、まず、買うものは何ですか?」へのReplyをご紹介。うぶでストレートなPostですが、洋服のプロの方でも今一度考えてしまうPostへの回答とは…?東京・三軒茶屋にお店を構える「SELECT STORE SEPTIS」からのReplyです。どうぞご覧ください。
LEVI’S – DEAD STOCK 501 / RIGID / MADE IN USA ¥16,200 (tax inc.)
正直、これを着たからと言っておしゃれになるわけではないかもしれませんが、
今後おしゃれをされていかれる上で、
その原点となるアイテムの一つとしてご紹介させていただきたいのが、LEVI’S の”501”ジーンズです。
様々なジャンルでアイデアやギミックが盛り込まれたアイテムがひしめく昨今。
何が普通で、何が奇抜なのか。それは何を基準としているかだと思います。
そこの基準として、指針として、持っておいたほうが良いというものの一つが
LEVI’Sのアメリカ製の501だと思います。60年代やそれ以前のヴィンテージならそれだけいいということではありませんが、
よりスタンダードアイテムとしてお選びいただいた方がいいのは、アメリカ製のものかと思います。
さまざまなブランドから手本とされているのも、うなずけるアイテムであることは間違いありません。アメリカ製のものでも比較的近年のものでしたら、
そこまで高価なアイテムではないかと思います。当店でも501の商品は、展開しております。
ぜひ一度ご覧いただければと思います。
アイテム自体がおしゃれであってもおしゃれになるとは限らないと始める「SELECT STORE SEPTIS」。普通から奇抜、そのように言われるようなアイテムやスタイルがある中で、何が基準なのか、まず知るのが大切だと言います。そこで基準として勧めるのがアメリカ製LEVI’Sの“501”。
誕生以来、それが無ければ今のパンツは存在し得なかったアイテムとして多くのブランドがサンプリングしてきた定番“501”。もっと言えば現在のファッションシーンを沸かす一つの要因にもなっているわけですが、その意味で、土台を知らないことは砂上の楼閣、地に足が付いていないスタイルにならないためにある意味教養として欲しいということでしょうか。テクニックだけではおしゃれにはなれない、その奥深さを知りたくなる一本です。
SELECT STORE SEPTIS
東京都世田谷区三軒茶屋1-41-13
TEL.03-5481-8651 OPEN.13:00 – 21:00 (土曜・日曜・祝日は12:00 – 20:00 定休日.水曜日)
Blog / Facebook / Twitter / instagram / STYLER
Text.Shunsuke Mizoguchi