NEWS
女性目線で考える「合コンで失敗しない服の選び方」シューズ編
今回はコーディネートの鍵を握るシューズについて、まとめてみたいと思います!
夏に向けたシューズ選びの方法を書いているので、ぜひ夏の合コンでの参考にしてみてくださいね。
シューズの種類
男性だとシューズはお気に入りのもの1〜2足を使い回しがちですが、合コンではTPOに合わせて変えること(合コンじゃなくても、ですが)、新品じゃなくともある程度手入れした小奇麗なものを選ぶのが基本です。
ただ、フォーマルな場だったら革靴一択で分かりやすいのですが、カジュアルな場だったらスニーカー、スポーツサンダル、エスパドーリュ、ブーツなど種類が多いので、どれを選べばいいか迷うところ。
そこで今回はシューズ別におすすめを書いてみようと思います!
スニーカー
カジュアルな場では王道のスニーカー。ただ、合コンなら、ノーブランドやハイブランドのハイテクスニーカーではなく、converseのALL STAR、Jack Purcell、VANSのAuthenticやSLIP ONなどのオーセンティックなスニーカーや、adidasのSTAN SMITH、SUPERSTARなどの有名どころを選ぶのがおすすめ。
NIKEも人気ですが、AIR MAXなどのハイテク系、AIR JORDANなどのゴツい系は評価が分かれるところなので、合コンでは選ばない方が無難です。また、New Balanceも良いのですがちょっと見飽き感じがするので、今シーズンだったら上記のおすすめスニーカーの方が旬で良いかなと思います!
色は明るい色でも夏らしくていいですが、コーディネートが難しかったりするため黒ベースや紺を選ぶと合わせやすくて良いです。白のスニーカーはキャンパスだと良いですが、レザーだと意外と難しいし、こちらも評価の分かれるところなので選ばない方がいいかもです(STAN SMITHやSUPERSTARだったらありですが)。
スポーツサンダル
今年トレンドのスポーツサンダルもカジュアルな場だったらOK。TEVAやCHACO、SUICOKEなどの定番どころだと話しのタネにもなりやすいと思います!ただ、靴下で失敗すると怖いので、そちらは無難に黒か白にしときましょう。(あと、白の場合は汚れに注意!)
ちなみに、同じサンダルでもビーチサンダルはカジュアル過ぎるのでNGです。夏場だとたまに履いてる人がいるのですが、さすがにないな…と思います。
エスパドリーユ
女性からの支持が非常に高いエスパドリーユもおすすめです。リゾートで使われることも多いこともあり、季節感が出やすいので夏の合コンにはぴったりだと思います!
ただ、アウトソールが麻素材なので雨の日に履くのだけは危険…。合コンが雨の日の場合は他のシューズを履くようにしましょうね!
革靴
少しフォーマルな場で合コンするなら革靴だし、キレイめな服装に合うのはやっぱり革靴ですよね。ただ、仕事用とプライベートの革靴は分けて履いてもらいたいところ。
今だったら、ネクストトレンドの兆しもあるちょっとカジュアルなローファーやモカシンがおすすめ!座敷で脱ぐことになってもスムーズにできるので良いです。
また、ブーツは(夏場は特に)蒸れたり、座敷だと脱ぐのに時間が掛かるので、今の時期なら避けた方が無難です。。
まとめ
シューズ選びで重要なのは、清潔感があること、コーディネートにあっていること、そして、シーンにあっていることです。
足元を見ている人は多いので、そこだけ主張することはせず、今まで通りシンプルイズベストを心掛けましょう!
次回はバッグ編をお届けするのでお楽しみに。
Text.Kumie Sasahara