FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

【私物】歩道橋とナイキのサンダルとUS12と

DSC_0004 (1)

「撮影場所、どこにしましょうか。」

私物が詰め込められた普段見慣れないバッグを持ち歩いて彷徨う編集部3人。とりあえずオフィスから近い代々木公園に行ってみるかと、目的があるようでないような重いようで軽いような足取りで向かう途中に見つけた歩道橋で撮った一枚。その場所を選んだ自分のセンスが問われるていることはさておき、かつての過去に例を見ない加工が黄金週間に送りこむ特別企画だということを知らしめます。特別とは言っても普段とは違うテイストで、という意味で。

このNIKEのサンダルも「とりあえず行ってみるか」と目的なくショップに行ってみた時に見つけた一足。インダストリアルな雰囲気の店内で一際キワモノのオーラを放っていたそれに引き込まれ目の前にしてすぐ「履いてもいいですか?」。蛍光色にまんまと足まで引き込まれた自分は普段サイズがUS10~10.5を履くところUS12でも即座にレジへ。お金だけはレジの中に引き込まれていったわけですが、このサンダルも今では相棒、と上手くはいかないもので、服に着られるように靴に履かれています。足が蒸れるこれからのシーズンのオフィス履き用として買ったのですが「外で履いてやりたい」と今では試行錯誤の毎日。どう履くか、そしてどう着るか、それがファッションという生き物が人々を離さない理由の一つなのかもしれません。攻略しがいのあるやつをこの黄金の今日という日に目的もなく探しにいきます。

Text.ライター S

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド