FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

ビジカジに対応できる黒と紺のメンズジャケットをまとめてみました!

一着持っていると何かと便利なのが黒と紺のジャケット。ベーシックな色味で他のアイテムと合わせやすいというのはもちろんですが、何よりジャケットを着ているだけで“カッコイイ”という体裁を保てるからです。…不純な理由ではないのですが。

また基本的にビジネスにもカジュアルにも対応できる万能なアイテムということも十分な理由です。ということで今回は、各セレクトショップよりそのショップらしさを感じる“カッコイイ”ジャケットをまとめました。新たな行きつけを作るきっかけにもなれば幸いです。どうぞ参考にご覧ください。

・ストリートの香りがする。APRIL77のジャズジャケット

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
APRIL77 / Eddie Jones ¥32,400(tax.in)

まずCONTE-NUからのテイアンは、ジャズミュージシャンのEddie JonesをモチーフにしたAPRIL77(エイプリル77)のジャケット。ベルベットがドレス感を強めていますが、コーディネート次第ではカジュアルにもイケそうな一着です。もちろん仕立ても良く、美しいシルエットも保持。ストリートな香りもたまりませんね。

・アルパカ混もポケットもシルエットも。すべてが柔らかいEELのスタンドカラージャケット

medium
EEL / E-earl jacket / black ¥39,744(tax.in)

お次はEuphonicaより、EEL(イール)のスタンドカラージャケット。アルパカ混のふわりとした毛足の長い素材は、軽さと暖かさを両立するだけでなく、どこか懐かしい雰囲気も漂います。丸みを帯びたシルエットや前立て、ポケットの曲線も相まってなんとも柔らかい印象。心を温めてくれるような仕上がりですね。

・東京フレンチスタイルへのまず一着?GUARICHEのジャケット

0cd8e95435f64c54a129

GUARICHE / HARRIS TWEED JACKET ¥49,680(tax.in)

次のテイアンはhusbandより、GUARICHE(ガリッシュ)のジャケット。新しいベーシックを提案するがコンセプトの同店オリジナルブランドです。生地はハリスツイードを採用しており、ブラックのバスケットボタンがカジュアルな印象を醸成。他、フラップポケット、センターベンツ、総裏仕立て、ショート丈がベーシックな一着となっています。

・気温の変化にいつでも対応できる、老舗ブランドのパッカブルジャケット

medium-2
FIDELITY / LIGHTWEIGHT 3B TAILORED JACKET ¥22,680(tax.in)

RAWDRIP2ndからは、老舗アウターウェアメーカーFIDELITY(フィデリティ)の3ボタンジャケット。綺麗なシルエットはもちろん、ライトウェイトな素材感のナイロン地で、パッカブル仕様というのがポイント。付属のポーチへの収納ができるので、旅行先での気温の変化へも対応可能です。

・水洗いができちゃう…?NO CONTROL AIRのノーカラージャケット

s_DSCF4863
NO CONTROL AIR / アセテート×ポリエステルダブルクロスノーカラージャケット ¥41,040(tax.in)

最後のテイアンはwienより、NO CONTROL AIR(ノー コントロール エア)のノーカラージャケット。ストレッチ性もありながらシワになりにくい、そして水洗いもできてしまう、ジャケットには嬉しいこと尽くしの素材で作られた一着。フロント、袖ともに1ボタンなのでミニマルなスタイリングをしたいところですね。

各ショップからのテイアンはいかがでしたでしょうか。ジャケットは着用回数も多く、自分の顔にも成りうるアイテムなので、ぜひ納得できる一着を見つけてみてくださいね!

※この記事はこちらのイライを参考に書いています。気になるアイテムがあった場合や、もっと詳しく知りたい人はリンク先から各ショップにメッセージを送ってみてくださいね。

Text.Shunsuke Mizoguchi

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選