FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

8年前だけど今っぽい。〈シュプリーム〉のフードブルゾン #地味シュプ

街中で着用者を見ない日はない〈シュプリーム〉。ただ、ど真ん中のボックスロゴや派手なコラボものはちょっと着るのが気恥ずかしい……。今気になるのは、膨大なアーカイブに埋もれつつある地味なシュプリーム、いわば「地味シュプ」。編集部員・杉山が購入した一品をご紹介していきます。


#地味シュプ01_13SS「Panelled Parka」

昨年頃から、とりあえずメルカリの検索窓に「supreme」と打つ機会が増えています。(おそらく)他の人と少し違うのは、特にお目当てのアイテムがあるわけではないところ。「なんかいいのないかな〜」と暇つぶし感覚で寝る前などについチェックしてしまいます。このフードブルゾンもあくびをこらえて画面をスクロールしていたら、偶然見つけた一着。なんと言っても今旬のグリーンをアクセントにした配色がイケてます。お値段は送料込みで6,000円。安い。

0519-jimisup-750-2
0519-jimisup-750-4
0519-jimisup-750-5
0519-jimisup-750-6
0519-jimisup-750-7
previous arrow
next arrow
0519-jimisup-750-2
0519-jimisup-750-4
0519-jimisup-750-5
0519-jimisup-750-6
0519-jimisup-750-7
previous arrow
next arrow
 

90’sの〈ノーティカ〉の古着なんかで出てきそうなデザインです。シュプのことだから元ネタがあるはずと思って、@supremecopiesを隈なくチェックしてみても見つからず。いずれにせよ、8年前でこのデザインは結構早かったんじゃないかと。2013年当時、春夏の立ち上がりは自分もチェックしていたはずですが、全く覚えてないので普通にスルーしていたんだろうな……。

とまあこんな感じで、知られざる“地味シュプ”がまだまだたくさん眠っているはず。また何か見つけたら不定期で更新しますので、お楽しみに。


FACY編集部・杉山

2次流通、そして個人間のシュプリームの売買は偽物リスクもありますが、そもそも偽物が作られるほど人気があるアイテム以外に注目する、というのも地味シュプのコンセプトです。とか言いつつ、掴まされたらどうしよう。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド