NEWS
「予算は問わない。」人と被らないためのパンツ。
“予算は問わないので他の人とかぶらないようなボトムスを探してます。スリムよりかはストレートかワイドで。安ければいいですが高いのでも考えます!よろしくお願いします。”
予算を問わないという言葉に、男気を感じるこのPost。他の人と被らないボトムスを買うとすれば、やはりそれなりの対価が必要なのかどうか…それが問題だ。
ということでボトムスの太さはストレート以上ワイド未満だった2016年。引き続き2017年もその機運の高まりをさっそく感じてるわけですが、予算を問わないボトムスというPostに対してショップスタッフはどんなReplyをしてくれたのでしょうか。年始のファッションも足元から始めていきましょう。
横顔もイケメンなこだわりデニム
ブルーナボイン – マーチ デニム ¥30,240(tax inc.)
ブルーナボイン 東京 が提案してくれたのは、『BRU NA BOINNE (ブルーナボイン)』のマーチデニム。これはかぶらない、そしてすべらない、と一目で分かるデニム。タキシードパンツに見られる側章を色の濃淡で表現、ハードな加工デニムなのに革靴を合わせても難無くハマる流麗なシルエット。デニムのバックボーンにあるこだわりの肉汁が溢れ出ています。
聞かないと分からない被りづらさがここにアリ
NOMA t.d. – Out Seam Trousers cotton ¥27,000(tax inc.)
代々木上原 LILY の加藤さんが提案してくれたのは、『NOMA t.d.(ノーマティーディー)』のアウトシームトラウザーズ。アイテム名に冠せられてるように、通常は内側のサイドで縫製される部分を外側に持ってきた発想が特徴的な一本。それでいて広めに設定された腰回りから綺麗に流れるテーパードが、ある意味ギャップを生んでくれています。聞かないと分からないかぶらなさが、ここにアリです。
いかがでしたか?気になるアイテムがあった方はぜひ担当スタッフの方に質問してみたり、試着の予約をするなど気軽にコミュニケーションをとってみてくださいね。
Text.Shunsuke Mizoguchi