FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

アンダー3万円で手に入る冬用ギア参上!雑に使えてしっかり暖かいキーラのジャケット。

“TOKYO STRONG STYLE”を標榜する高円寺『Lampa』に、これからの季節にほしい〈キーラ(KEELA)〉のあったかアウターが入荷したようです。

実はこれ、昨年も同店で販売され、「売れに売れた」という一着。その秘密は、冬アウターでありながら手に取りやすい価格であることはもちろん、雑に使えて暖かい実用性にアリ、です。

Keela/Beray Pro Jacket ¥26,400(税込)

改めてご紹介すると、〈キーラ(KEELA)〉とはスコットランドを拠点とするアウトドアウェアブランドで、その商品はプロクライマーや登山家のテストによって信頼を受けたもののみ世に出されます。

こちらも、そんな評価を得た末に高円寺にやってきたビレイプロジャケット。ごくごくシンプルな見た目で、まずもって合わせるアイテムを選ばない着回し力が特徴です。

とはいえ、これからの時期は暖かくなければ意味がない。そこで使用されているのが、米軍の依頼によって開発された高機能中綿“プリマロフト”。その説明には「ダウンと同等、またはそれ以上と言われる保温力をもつ」という枕詞がよくつきますが、それ以外にも、ロフト(かさ)感がないから見た目に“やりすぎ感”がでないんですよね。

そしてやはり、どんな環境にも耐えうることを志向された素材だけに水分もなんのその、自宅で気軽に洗濯できるのも魅力でしょう。

ナイロンリップストップの生地と同色に配された胸元のブランドロゴ。アウトドアブランドながら前に出すぎない姿勢が感じられる。
フロントには手袋などをしていても引きやすいファスナー。

それと地味ぃ〜にうれしいのが、ダブルジップ仕様です。コーディネートに変化をつけられるのは言わずもがな、「出てきたお腹をごまかすことができる」とかなんとか(地元の弟談)。「なるほどな」と思わず肘を打ってしまった筆者も30代。その恩恵を受けるにはお腹のロフト感が足りませんが、いつかそう思う日がくることでしょう。

最後に、同アイテムを取り扱う『Lampa』が提案するコーディネートをちょろっと。デニムにスウェットにスニーカーと、色数も抑えたシンプルなスタイルです。これなら今すぐにでも真似できそう。真冬はこの上にシェルなどを羽織って、より保温性を高めても良さそうですね。

ということでこちらの一着、高円寺『Lampa』にて販売中です。気になる方はサイズ欠けが発生する前に下記リンクからどうぞ。

おっとその前に、現在FACYのアプリでは、お一人様一回限定のクーポンを配布中(6,000円以上に限る)。購入時、クーポンコード「ENJOYFACY」と入力すれば2,000OFFになりますよ。さらに店頭受け取りを選択すれば、+1,000円OFF。購入の際は、ぜひご利用くださいね。

この商品を詳しく見る

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選