NEWS
大人でも違和感なく被れる上質なニットキャップをピックアップ。冬のプレゼントにもおすすめです。
普段被り物をしないけど「ニットキャップだけは特別」なんて人はいませんか?冬の風物詩とも言える、ニットキャップはどんな人でも違和感なく被れるのが嬉しいところ。
しかし、ニットキャップは“若い”印象を与えてしまうのもまた確かです。そこで今回は大人でも違和感なく被れるような上質なニットキャップをピックアップ。ニットキャップを被りたいけど、若く見られたくないという人はぜひ参考にしてみてくださいね。
・niuhans – ベビーアルパカ素材のニットキャップ
niuhans – Knit Cap ¥8,640(tax.in)
最初に紹介するのはniuhans(ニュアンス)のニットキャップ。niuhansと言えば、上質な素材を使ったクリーンでミニマルな服が特徴的なブランドですが、その特徴はしっかりと小物にも反映されております。
こちらのニットキャップは、一頭から一度しか採れないという生後三ヶ月以内のベイビーアルパカの毛と、繊維が長く肌を刺激しない高級羊毛であるSRSウールを配合してできたもの。軽く、温かく、肌を刺激することのないニットキャップは、ふっくらとした編み目の表情から上品な雰囲気が漂います。ニットキャップとしては少しお高く感じるかもしれませんが、この美しい仕上がりを見るとそれにも納得です。
・COMESANDGOES – カシミヤ100%の上質なニットキャップ
COMESANDGOES – CASHMERE 100 KNIT ¥11,340(tax.in)
続いては、今年ヘッドギアを語る上で欠かせないCOMESANDGOES(カムズアンドゴーズ)からリリースされているニットキャップ。カシミヤ100%で作られたニットキャップは、最高級素材の名に恥じぬ、ふんわりと軽く、柔らかな肌触りを感じることができる逸品です。
独特のぬめりと絹のような光沢、保温性・吸湿性…普遍的に見えつつ贅沢に作り上げられたニットキャップは、自分用にもいいですが、大切な人へのプレゼントにも最適かもしれません。
・ISLAND KNIT WORKS – 年中使えるコシのある太番手のコットン糸のニットキャップ
ISLAND KNIT WORKS – Mountain cap ¥6,048(tax.in)
最後は、ISLAND KNIT WORKS(アイランド ニット ワークス)のマウンテンキャップ。Made in Japanに拘り統括したニュースタンダードニットを提案するブランドが出すニットキャップは、絶妙な光沢感がグッドです。
素材はコシのある太番手のコットン糸を使用しており、リブ編みの編み地と上部の3本針の縫製による山型のシルエットが特徴的です。ドライな触り心地とコシのある素材感で年中活躍してくれるのも嬉しいところ。ウールキャップは暑すぎるなんて人にはぜひおすすめしたいアイテムです。
大人でも違和感なく被れるような上質なニットキャップ。どれも少しお値段はしますが、品質は確かなものばかりです。大人になった記念にぜひ一つ買ってみてはいかがでしょうか?
Text.Yuya Iwasaki