NEWS
【3月3週目】週末にまとめてチェック!#スタイラー編集部がオススメする今週のこれ買いアイテム
春を思わす晴れ間が見えた3月3週目。気温も20℃近くありいよいよ来週は春か?と期待を寄せたところ目に入ってきたのは曇りの予報。まぁいいんです。人生も多分そんなもんです。そんな達観とニヒリズムの狭間にあるスタイラー編集部が今週もお送りするのが、#スタイラー編集部がオススメする今週のこれ買いアイテム。さて、読者の方々も週末のこれ買いアイテムを見つけていきましょう。
・HANSEN / Casual Collarless Shirt
襟付きのシャツの格式張った印象がどうしても拭えず、生まれてこのかたシャツ一枚で過ごす春を未だに経験できずにいる自分が見つけたのは、LINKSで見つけた『HANSEN (ハンセン)』のカラーレスシャツ。“20世紀初頭の中級階級の労働者が着ていたシャツ”というのもこの一億総中流社会に生きる自分に響いたポイントなのかもしれません。そしてこのシャツ、よく聞く後染めではなく先染めで色が入っています。そのため形容しがたい深みのある色が表現されており、一枚で着るにはもってこいです。バシッと一番上のボタンまで締めて出かけたいですね。(ライターS)
・Italian Army / 1970s~1980s / Dead Stock
軍モノの古着を中心に置くhalleluにあって、何やら一際異彩を放っていた一着がこちらのデッドストックのコットンパーカー。古着を置かないお店にあっても違和感が無さそうなデザインですが、やはり存在の強さを感じるのはデッドストックならではでしょうか。身幅・腕周り、袖幅などに総じて感じれる抜け感が非常に今っぽく、アノラックが流行っている今、好敵手としてぜひ着てみたい一着です。突き抜けるような潔い白もいいですね。いや、むしろ白がいいんです。(ライターS)
・Essay – Text Knit
編集部というか社内でもめちゃくちゃ注目している『ESSAY (エッセイ)』。今シーズンもルックが出たら社内でこれ欲しい、あれ欲しいとみんな話していたのですが、その中でも自分が一番気になっていたのが、このcrepusculeとのコラボニット。ストリートを感じさせる絶妙なシルエットと、ニットに定評のあるcrepusculeによる上質な素材感。欲しくならないわけがありません…。先シーズンは買う前に売り切れてしまい後悔したので、絶対にこれは買い。ちなみに、フロントにはモンテーニュの名前、バックには名言が入っているのだとか。(編集長Y)
・SOFFE – MILSPECTAG SWEAT SHIRTS
完全に上のESSAYに影響されて欲しくなったのがこの『SOFFE (ソフィー)』のスウェットシャツ。初めて知ったブランドなのですが、どうやら1946年に創業したアメリカを誇るTシャツメーカーなのだとか。アメリカらしいざっくりとした感じと、オーバー気味のサイズ感、そして何と言ってもリーズナブルなプライスなので、買ったらガンガン着込みたいところ。ちなみに、こちらフロントには哲学者ではなく、ミルスペックのプリントが…。(編集長Y)
週の前半とは打って変わって、春らしい気候が続いたせいか、トップスが足りないことを実感…。この時期はなんだかんだで買い足しが必要なんですよね〜ということで、今回は2人ともトップスばかりに欲しいものが集中。恐らく、皆さん同じ考えだと思うので、ぜひ週末の買い物の参考にしてみてくださいね!
Text.スタイラー編集部