FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

フォークロアだけどミッドセンチュリーなデザイン。信頼たる3社のコラボによって誕生したスツールとマガジンラック。

009-2

ヴィンテージのイームズチェアを中心としたセレクトで、インテリア業界において確固たる地位を築いてきた代官山の老舗インテリアショップ〈Mid-Century MODERN〉が展開するオリジナルリユースブランド「MADE BY SEVEN -REUSE-」

今回は「MADE BY SEVEN -REUSE-」からリリースされた〈PENDLETON WOOLEN MILLS〉とのコラボアイテムをご紹介します。

006-2

SAITOWOOD+knot+MB7 x PENDLETON WOOLEN MILLS  – 903S PWM STOOL ¥29,160(tax.in)

まず、こちらのスツールは静岡を拠点に置き、旧き良きプロダクトに新たな価値観をもたらすクリエーターチーム「knot」と1960年代から続く日本を代表する老舗プライウッド(成形合板)メーカー「サイトーウッド社」の共同開発によって誕生したもの。ペーパーバスケットを用いたというスツールは、軽量且つミニマルなシンプルさ、円錐型プライウッドならではの効能を実感する事ができる逸品に仕上がっています。

791

PENDLETON WOOLEN MILLS x SAITO WOOD x MADE BY SEVEN -REUSE- – PLYWOOD MAGAZINE RACK ¥27,000(tax.in)

続いて、こちらのマガジンラックも同じく60年以上の歴史を誇る「サイトーウッド社」の協力を得て、誕生したもの。〈Mid-Century MODERN〉が長きに渡り信頼を持ってお付き合いしている同社との初の記念すべきファーストモデルの最新作。

「MADE BY SEVEN -REUSE-」、「PENDLETON WOOLEN MILLS」、「SAITO WOOD」の信頼たる3社のコラボレーションによって誕生したスツールとマガジンラック。フォークロアだけどミッドセンチュリーなデザインは、自宅でもオフィスでもきっと良いアクセントになってくれるはず。この時期の洒落たプレゼント候補にもいかがでしょうか?

Mid-Century MODERN
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町11-8
TEL.03-3477-1950
www.mid-centurymodern.com

Text.Yuya Iwasaki

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選