NEWS
デザイン性・保温性・スマホ対応?機能性たっぷりのメンズ手袋をまとめてみました!
体感温度を上げるための肝が3つの首。首・手首・足首は肢体において重要な役割を果たすだけに、凍てつく冬を越すために押さえておくのが肝要です。トップスは基本的にリブ留まりで手を覆ってくれないようですし…もはや手袋に頼るしかないのでは、、
ということで今回は、これぞ現代、デザイン性と保温性は当たり前、スマホ対応までした手袋をご紹介します。自転車乗りのために作られたものや新しい技術・素材を用いられたものなど、切り口が面白いものもあり、予算は1万円前後のものが揃っています。クリスマスプレゼント候補としてもぜひご覧ください。
・自転車乗りのために作られたハンドメイドのレザー手袋
maware – leather cycle glove ¥8,208(tax.in)
CONNECTEDからのテイアンは、「maware」によるハンドメイドのレザーグローブ。自転車乗りによる自転車乗りのための街乗り用のものです。表はスウェードで裏地は起毛素材、そして親指と人差し指はもちろんスマホ対応。そのほか、運転しやすくするための立体裁断や風の侵入を防ぐベルトなど、抜群の機能性が使い勝手の想像を広げてくれる一枚です。
・アスリートの特注品も請け負う工場の飽くなき執念で生まれた手袋
handson grip – Tracker ¥8,532(tax.in)
Euphonicaからのテイアンは、「handson grip」の”Tracker”。プロアスリートの特注品も請け負う60年の歴史がある工場によるブランドの、飽くなき技術への執念にまた信頼度が上がります。甲には軽量且つストレッチ性に富んだポーラテック素材、掌には摩擦力の強いマイクロファイバーを配したハイブリッドモデルはもちろんスマホ対応。このフェイスを街で使う“イキ”な感じがまたいいんです。
・無縫製で快適なつけ心地のニット手袋
ID DAILYWEAR – 15AW KNIT GLOVE ¥3,240(tax.in)
DAILY SHOPからは、「ID DAILY WEAR」のホールガーメントにより編まれたニットグローブ。ホールガーメントとは無縫製により編み上げられるニットで、ニット生地の伸縮性や肌触りを損なう縫い目をなくす縫製です。そのため、本来のしなやかな指へのフィット感を実現。また親指、人差し指、そして中指まで使われているスマホ操作を可能にする特殊な素材が、丁度アクセントになっているアイテムです。
Next>>>ハイブリッドな仕様のレザー手袋とカットオフしたニット手袋