NEWS
冬のアウターのインナーとしても使えるライトなアウター3選。
この時期、インナーにニット、アウターにコートの組み合わせでは防寒性に物足りなさを感じる時もあったりします。価格に比例して防寒性が手に入る世知辛さも一面にあり、体だけでない冬の厳しさを思い知らされます…。そこで是非オススメしたいのが、ライトアウター。
アウターのインナーにアウターをかますという発想自体が洒落れていますが、なんだかんだ財布的に考えるすごく現実的で良いアイデアだったりするものです。ということで、今回は純粋にライトアウターとして活躍しそうな2枚と、アウターとしてもいけそなヘビーな一枚をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
・体も財布も暖を取れるボアフリースカーディガン
Jigsaw – Boa Fleece Zip Cardigan ¥13,824(tax inc.)
STYLER初登場、Lampaからは「Jigsaw」のボアフリースのジップカーディガン。生地には軽さと温かさを併せ持つボアフリースを使用。シンプルなデザインに効くハイピングも洗練された印象です。またダブルジップ仕様はインナー in インナーの色の割合を調節できるので、冬の重くなりがちなスタイリングでバランスを取ることができます。だめ押しの魅力的な価格も◎。
・合わせるアウターを選ばない、ミリタリーの要素を加えてくれるブルゾン
Folk – Rivet Jacket M.Green ¥43,200(tax inc.)
ROLからは、「Folk」のスタンドカラーのブルゾン。襟はスタジャンのようなリブ素材になっており、ボディにはナイロンとコットンの混紡生地を使用。フロントのFolkオリジナルの2WAYジップ仕様は男心をくすぐる嬉しいポイントです。シルエットはすっきり、決してカジュアルになりすぎないキレイ目なブルゾンなので、合わせるアウターを選びません。
・ロングコートに贅沢に合わせたいライダース
[Milok] – LEATHER JKT ¥162,000(tax inc.)
[Milok] Flag Ship Shopからは、[Milok]のダブル仕様のライダース。ライダースのディテールを削ぎ落としたダブルジャケットに近い印象で、ハードさと上品さを兼ね備えるアイテムです。レザーには最上の素材となる黒に近いネイビーのディアスキンを使用。
すっきり感がありながら身幅や動きが必要な箇所だけにゆとりを持たせたシルエットは、コレクションブランドを影で支える熟練したパタンナーの腕の見せ所。一枚でももちろんですが、ロングコート のインナーとして贅沢に着こなしたい逸品です。
いかがでしたでしょうか?今着ているアウターとインナーの真ん中に位置するライトアウターは、やはり合わせやすいシンプルなデザインのモノが集まったようです。利便性の高いアイテムで、ぜひ体にも気を使ってファッションを楽しんでみてくださいね。
※この記事はこちらのイライを参考に書いています。気になるアイテムがあった場合や、もっと詳しく知りたい人はリンク先から各ショップにメッセージを送ってみてくださいね。
Text.Shunsuke Mizoguchi