FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

機能性だけじゃなく、デザインも魅力的!ノートPCが入るバックパックまとめ

探しても意外と納得するものが見つかりにくい「バックパック」。ネットで探した場合は、変化に富まない画像を繰り返し見せられるなんてこともザラにあります。そんな時はプロの方に提案された方が逆に手っ取り早かったり、話を聞くうちによく見えてくるなんてこともするんですよね…。

そこで今回はプロが提案するバックパックをご紹介。全てラップトップ(ノートパソコン)のためのスリーブ付きなので、バックパックを探している人だけじゃなく、パソコンを持ち歩くのが必須という人もぜひ御覧ください。

・自転車・バイク乗りにうれしい仕様が満載のバックパック

medium

BACH – BIKE2B ¥22,680 (tax inc.)

Euphonicaからは、『BACH (バッハ)』のBIKE2B。大きな荷物でも取り出しやすく、視認性も抜群なパネルローディング型です。背面側にはパッドの入った薄型ポケットもあり、ノートPCなどにも対応。また、BACHお得意の隠しポケットが2ヶ所あり、片方はレインカバー、そしてもう片方にはヘルメットホルダーが内蔵されています。他にも本体下部に配されたLEDライト用の装着ホルダーなど、自転車・バイク乗りには嬉しい仕様満載のバックパックです。

・PCのために作られたスリムなバックパック

medium-1

C6 – SLIM BACK PACK ¥33,480 (tax inc.)

SEEK&FINDからは、PCやタブレットなどの収納を前提としたイギリス発『C6 (シーシックス)』のスリムなバックパック。メイン収納とガジェット収納の2層に分かれており、シンプルな見た目とは裏腹に多くの荷物を細かく分けて収納可能です。メイン収納部にはサイドファスナーが付き、フラップを開けずに内側にアクセスできます。ガジェット収納部には13インチのPCが収納できるクッション入りのポケット、PC周りのアクセサリーを分けて入れられるメッシュポケットが多数付いているのも嬉しいところです。

・1680デニールのバリスティックナイロンを採用した疲れを軽減できるバックパック

medium

DSPTCH – Ruck Pack ¥42,120 (tax inc.)

DAILY SHOPからは、『DSPTCH (ディスピッチ)』の撥水性に優れた1680Dのバリスティックナイロンを使用したバックパック。メインには外部からの衝撃を緩和するPC用の仕切り、小物や定期などを入れる為の小さなポケットを配備。また、メイン収納部にアクセス可能なファスナーが配備されているため、スピーディーに開閉することができます。背面には背中へのフィットを助けるアルミ板のバックパネルが搭載されているので、他のバックパックに比べ疲れを軽減できるのもポイントです。

・PCに直接アクセス可能、汗をかきやすい背中にもうれしいバックパック

medium-1
AS2OV – コーデュラバリスティックバックパック ¥28,080 (tax inc.)

CONNECTEDからは、『AS2OV (アッソブ)』の引き裂きや耐摩耗性に優れたコーデュラバリスティックナイロンを使用したバックパック。スリム幅でありながら容量20Lを実現した優れモノです。MacBook13インチまで対応した柔らかい起毛素材のパッド付きPCスリーブを備えており、PCの出し入れはサイドファスナーから直接できるという使い勝手が魅力的。背中に汗で貼りつきにくい立体的なパッドを装備しているのも◎。

・スポーツマンもビジネスマンもチェックしておきたいバックパック

backpack 1

 CHARI & CO – 15AW COMMUTER BALL BAG – NAVY ¥29,160 (tax inc.)

DAILY SHOPからは『CHARI &CO (チャリ アンド シーオー)』の自転車に乗ることを前提にデザインされ、ファッションとしてニューヨークらしさも組み込んだバックパック。レインカバーが付属されていて咄嗟の雨はもちろん、自転車乗りの方はタイヤからの水しぶきも防ぐことができます。メインコンパートメントには、中身が一目瞭然の2つのメッシュポケットに加え、PCやタブレットの収納スペース配備。さらに背面部の両側のバックルにハーネスを取り付けるとビジネスシーンでも活躍できるブリーフケースにもなり、スポーツ、ビジネス、カジュアルなど様々な分野で活躍できるバックパックです。

・ガジェットを完璧に収納できるバックパック

backpack2

DEFY BAGS / Bucktown Pack ¥37,800 (tax inc.)

Eight Hundred ships & Co. からはアメリカ国内生産にこだわり、可能な限り最高の品質を追求する『DEFY BAGS (ディフィー バッグス)』のバックパック。表地には1000デニール バリスティックこーデュラナイロン、裏地には軽量で防水性の高いトラックタープを使用。中は大きく2室に分かれており、外側にコンパートメントには2つのポケットとペン差し、スチール製のガンクリップを完備していてガジェット類などの収納に最適化されています。メインコンパートメントには十分な容量と、15 ~ 17インチのノートパソコンを収納するためのクッション性の高いフォーム入りポケットを配備。ハイスペックな素材、機能を盛り込みつつシンプルなデザインに落とし込んだバックパックです。

・就活生もうれしい?きれいなシルエットを保持するバックパック

93117470

CRAFTED GOODS Todero25L ¥34,560 (tax inc.)

DAILY SHOPからは日本とスイスでデザインされ、コロンビアのボゴタで製造された『CRAFTED GOODS (クラフテッド グッズ)』のバックパック。メッセンジャーバッグでは定番のロールトップタイプを採用したダッフルバッグで、ボディにはミルスペックの堅牢性の高いバリスティックナイロンを使用しています。先鋭的なデザインもさることながら、機能性も非常にすぐれており、ノートパソコン専用スリープには15インチまでのPCが収納可能です。さらにサイドジップからPCだけをとりだせるので、打ち合わせや面接のときにいちいちバックを開ける必要がありません。細やかフィット調節ができるのもポイントで、デザインがオーバーだと感じる方はウエストベルトを取り外すことも可能です。

・シンプリシティーとセーフティを両立するバックパック

IMG_9521

NOCTURNAL WORKSHOP / N.3 Backpack  ¥48,680 (tax inc.)

UNCLE SAMからは、デザインと生産は全てバンクーバーを拠点として行う『NOCTURNAL WORKSHOP (ノクターナル ワークショップ)』のバックパック。友人の夜間自転車事故をきっかけに創業された同ブランドは、創業から現在まで全アイテムにリフレクターを導入している。こだわりは安全面だけでなく、デザインにも表れており、ミニマルなデザインの3Mリフレクタ―のボディにはブラックレザーが組み合わされている。機能面では、YYK#10止水ジッパーやパソコンスリーブなど、現代人に必要不可欠なものも配備されているのも嬉しいです。

いかがでしたか?ラップトップやタブレットなどとは切っても切れない関係にある今、年々アップデートが繰り返されるバックパックには要注目。ぜひお気に入りのバックパックを見つけてくださいね。

Text.Shunsuke Mizoguchi

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選