FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

MBFWT day1:ファッションウィークって、何?Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO 2016 S/S 開幕!

_dsc0941_1024

本日10月12日よりMercedes-Benz Fashion Week TOKYO 2016 S/Sが開幕!
半年に一度開かれる東京ファッションの祭典、今季も渋谷ヒカリエをメイン会場に、来年春夏のトレンドを発信する怒涛の1週間がスタートします。

そもそも、Fashion Weekって何?という方のために少しだけご説明。
“パリコレ”という代名詞が一番馴染みがあると思いますが、いわゆるファッションショー、コレクションのことを最近ではFashion Weekと呼びます。1日にいくつものブランドが立て続けにショーを行い、都市によっては10日間も続くイベント。Fashion Weekは世界各地で行われていて、NY、London、Milano、Parisで3月、9月の年2回ずつ開催されるコレクションが、現時点では流行を発信する最も強い力を持っています。それに次いで、世界から注目を集めているのがMercedes-Benz Fashion Week TOKYO。参加ブランドはFACETASMやyoshio kubo、beautiful peopleなど東京に拠点を置くブランドが多数。最近ではアジアからの参加もみられます。

さらにそもそも、ファッションショーって何?という方のために。
モデルが急ぎ足でランウェイを歩く、たった10分足らずのイベントがファッションショーです。モデルが身にまとうのは半年先に売り出される商品の見本。簡単に言えば、ファッションショーは来季に売り出す服の発表会です。たとえば、この10月に発表されるのは来年春夏に売り出される服たち。こんな服着れないよ〜!というものもチラホラ見かけますが、あくまでブランドの来季のコンセプトを伝える“ショー”なので、実際に売り出すものは発表されたものをウェアラブルにして展開されることも。

このショーを見て、バイヤーが買い付ける商品を決め、エディターが特集の構想を練り、トレンドを拾い上げ、ジャーナリストが今のファッションシーンを分析して、発信していくのです。

今日から始まったMercedes-Benz Fashion Week TOKYOの中から幾つかのブランドを、ちょっと視点を変えた写真でお届けします!

TODD SNYDER(トッド スナイダー)

_DSC0045

_DSC0138

東京ニューエイジ

_DSC0188

_DSC0265

_DSC0410

_DSC0357

_DSC0541

_DSC0505

_DSC0550

mintdesigns(ミントデザインズ)

_DSC0749

_DSC0712

_DSC0738

_DSC0719

_DSC0765

ATSUSHI NAKASHIMA(アツシ ナカシマ)

_DSC0792 (1)

_DSC0805

MIHARA YASUHIRO(ミハラ ヤスヒロ)

_CSC0942

_DSC0810

_DSC0860

_DSC0850

Text&Photo.Azu Satoh

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。