FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

出来る男は手元が違う。予算2万円で買える、オンオフどちらでも使える時計とは?

imgrc0063246681

MR.OLIVE E.O.I×TIMEX – ホーウィンクロームレザーダイバーズウォッチ ¥19,980 (tax inc.)

一昔前までは身につける時計のブランドや値段で、その人のステータスを推し量るなんてこともあったほど高かろう良かろうなのが時計市場。でも、スマホがここまで浸透してきた今はそんな気配も少し弱まった気も…。ファッション好きの皆様の中には、欲しい服に全ての予算を割いているので、時計を買う余裕がないなんて人も多いのではないでしょうか?

そこで今回ご紹介したいのが、Synapse natifのフジイさんが提案してくれた『MR.OLIVE E.O.I×TIMEX』のホーウィンクロームレザーダイバーズウォッチ。おしゃれさも担保しつつビジネスでもプライベートでも使える一石二鳥な腕時計とは?

imgrc0061749628

「TIMEXのダイバーズウォッチ“カレイドスコープ”のデザインをベースに、E.O.Iのレザープロダクトとのコラボレーションにより生まれたニューモデル。アルミニウムのトップリングに日付表示機能も付いた、ダイバーズウォッチならではの視認性の高いフェイスが特徴。ケースには真鍮素材を使用し、ブランドらしい頑強で武骨なイメージに上品さをプラスしたルックスが魅力です。ベルトにはホーウィン社のクロムエクセルレザーを採用。しっとりとした上質な質感が高級感を演出しています。」

一つの時計に何十万もかけるより、高級感を出しつつ程よい予算で買い物する方が、経済的にもスマートなのでは?と思わせるほどの上品な仕上がり。黒とカーキの2色展開なので、その日のベルトや靴の色味と合わせて時計も選べると、なお出来る男の気配がします。今まで腕時計に興味がなかったという人も、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

この商品を詳しく見る(Replyを見る)

Text.スタイラー編集部

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選